min1242428509 公開 7 日前

なぜハコスカとS30は共通プラットフォームにしなかったのですか。・・

なぜハコスカとS30は共通プラットフォームにしなかったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かにハコスカはまだプリンス系だったのでそれはそれとして。
なぜケンメリとS30と共通プラットフォームにしなかったのですか。
なぜジャパンとS130は共通プラットフォームにしなかったのですか。
よく分からないのですが。
同じL20エンジンをマウントするのならプラットフォームも共通にしたほうがコストダウンになるのにと思うのですが。
と質問したら。
フェアレディZはスポーツ Sportsカー。
スカイラインGTはセダンだから。
という回答がありそうですが。
スポーツ SportsカーとGTカーだったら共通プラットフォームでもいいのでは。
それはそれとして。
確かに直列6気筒のR31とV型6気筒のZ31ではプラットフォームの共通化は難しいですが。
ですがそれ以前のスカGとフェアレディZて同じL20の直列6気筒だったのになぜ共通プラットフォームにしなかったのですか。
余談ですが。
今はミニバンと共通のプラットフォームでスポーツ Sportsカーを作るメーカーもありますが。

xzp1148313063 公開 7 日前

エンジンも型式はL20だけど、オイルパンとかも違ったし。
開発コンセプトも違うし、プリンス系とニッサン系で壁があったから。
ページ: [1]
全文を見る: なぜハコスカとS30は共通プラットフォームにしなかったのですか。・・