なぜカローラ COROLLA・アクシオはまだ終了しないのですか。・・・・・・・・・・・トヨ
なぜカローラCOROLLA・アクシオはまだ終了しないのですか。・・・・・・・・・・・
トヨタ YOYOTAのラインナップは次々と車種整理を発表していますが。
聞けば日産もホンダ Hondaもセダンを車種整理で消滅させているそうですが。
ですが
ですがカローラCOROLLA・アクシオの終了の発表はまだありませんが。
新型カローラCOROLLAが登場して1年経ちますが。
いっまで旧型カローラCOROLLAを併売し続けるのですか。
と質問したら。
需要がある限り販売を続ける。
という回答がありそうですが。
トヨタ YOYOTAの良心ですね・・・・と言いたいとこですが。
旧型カローラCOROLLAに需要なんかあるのですか。
よく分からないのですが。
旧型カローラCOROLLAと新型カローラCOROLLAの両方を工場で作るのってそうとう無駄な生産性だと思うのですが。
なぜ損得勘定しかできないトヨタ YOYOTAがそんな損なことをするのですか。
それはそれとして。
なんだかんだで大きくなったカローラCOROLLAはバカ売れだと聞きますが。
もう今さら小さいカローラCOROLLAていらないのでは。
なぜトヨタ YOYOTAは次々と車種整理しているのにカローラCOROLLA・アクシオも整理しないのですか。
関係ないかもしれませんが最近教習車でカローラアクシオが使用されているみたいですのでそれも残っている理由に関係しているかもしれません。 全幅1.7メートル以内の5ナンバーセダンの需要があるからです。不動産屋とか、警察の容疑者護送用とか。このクラスの需要は、トヨタのアリオン、プレミオで賄ってきましたが、これらの車種が製造中止になりますので、なくせないのです。
5ナンバー、4ナンバーの「小型車枠」と言うのは、世界でも日本にしか存在しない制度です。これが全幅1.7メートルに抑えられているのですが、世界的な自動車衝突安全基準の強化で、1,000ccクラスでも1.7メートルを超える車種が増えてます。
さすがに日本メーカーは、5ナンバーを意識して新型車を開発していて、トヨタ・ヤリスもこのサイズを守っていますが、ルノーが開発したプラットフォームを使わされる日産は、欧州版マーチが1.76メートルの全幅であるため、これを日本で売る訳にもいかず未だに新型が出ていません。
カローラは21世紀に入ってから大型化が進み、これを日本国内で売ると3ナンバーになることから、日本国内向けには5ナンバーサイズの車種をわざわざ用意してきたのですが、これは日本国内では3ナンバーと言うだけで、昔から敬遠される傾向があるからです。 大人しいデザインに商用の需要が有るのです。 商用車の大口需要の見込みがあるんだと推測します 業務用として、「素うどん」みたいな車を欲しがる法人があるから。 新型のカローラを欧米仕様にした為、大きい・・・と言う人の為残したのではないかと・・・フィールダーも同じ理由かと・・・
ページ:
[1]