ハイエース HIACEのキャンピングカーのサイズでお聞きしたいのですが、スーパ
ハイエース HIACEのキャンピングカーのサイズでお聞きしたいのですが、スーパーロングのハイルーフは除きまして、ナローボディのハイルーフと、ワイドボディのミドルルーフでしたら、室内の快適性や、走行性、使い勝手など、どちらがおすすめですか?
個人的なご意見で構いませんので、皆様のアドバイスをお待ちしております。
よろしくお願いいたします。 ワイドボディのミドルルーフに乗っています。走行性はエンジンによります。
ナローボディハイルーフは2,000ccガソリンと2,800ccディーゼルターボで
ワイドは2,700ccガソリンと2,800ccディーゼルターボです。
走行性が劣るのがナローボディのガソリンです。架装をしているキャンピングカーに対して2,000ccはパワー不足です。走行性が良いのは低速トルクのあるディーゼルターボです。
室内の快適性ですが ナローハイルーフはDXベース、ワイドミドルはスーパーGLベースです。使い方にもよりますが ハイルーフは立てるのが魅力です。
ワイドミドルは横幅があるので数字以上に広く感じます。どの様に使うのか 架装のレイアウトでも違って来ます。どちらがお勧めかは使い方によります。
何人で使うのか 主な使い道など もう少し分かればいいのですが。
あと ハイルーフは高さがあるので 出かけた時に駐車場が限られます。
ワイドミドルは立体駐車場などでも高さ制限が2,1mなら入れます。 調理予定があり、立って動く可能性がある。立駐に行く予定が無い→標準ボディ・ハイルーフ
その他→ワイド・ミドルルーフ
キャンピングカーは大は小を兼ねます。
特別な理由がない限り、大きい方をおすすめします。
大雑把ですが、参考になれば幸いです。 その選択肢ならワイドミドルルーフの方が私は好きです。
なんせ室内空間の横幅が1700っていうのがでかい。成人男性でも人によっては横で寝れるサイズです。
私は妻や子供はまず横で寝れるのがでかいと思いワイドにしました。
全員川の字で寝るなら尚のことナローだと手狭にかんじますね。1人あたり60cmっていうのがキャンプで言うところの1人あたりの横幅なんで、1500ちょいだとあんまり大きくないと思います。
縦長であるよりも奥行きがある方が生活空間を広くとれると思います。
走行性や使い勝手ですが、実はワイドサイズってベルファイヤなんかの大きなミニバンとサイズ感はほぼ同じなんです。なので大きさもミニバンと考えたらそんなに大きさによる走りやすさはミニバンと比較しても変わらない。走行性もナローとワイドで極端に変わりませんのでサイズ感だけで考えていいのでは?と思います。
駐車場に入るなら私ならワイドがいいんじゃないのかな?と思いますね。 車中泊や車内で過ごす時間が多いのでしたら、幅広より高さが高い方を自分は選びます。
立てる方が幅より快適だと自分は思います。
自分はハイルーフのナーキャンピングカー仕様です。 ワイドミドルに乗っていますが、夫婦2人なら、ナローの標準ルーフに乗り換えると思います。
ワイド幅ですと、狭い駐車場で、3ナンバーが隣にいる場合(割と頻繁に遭遇します)、ドアパンチされるのを覚悟して停めなければいけません。
私はそういう場所を避け、安全そうな場所を探して停めていますが、地味に面倒です。
ですから、結局、普段遣いは全くしなくなり、コンパクトな車を買って使い分けるようになってしまいました。
普段遣いをどこまでするのか?によって回答は変わってくると思います。クルマ選びは、何を重視するかではないでしょうか。 ワイドミドルを所有していますが、
ワイドの横幅すごいですよ。
キャンピングカーの架装次第にはなりますが、
車内で横幅170cm程度あるので妻子は横向きで寝れるレベルです。
正直キャンピングカーであれば、
ナローハイルーフでもワイドミドルでも架装次第ですよ。
ワイドミドルにベッドキット上で177cmの私でもアグラ描いて頭は当たらないのでご飯食べて寝るだけであれば、それ以上の高さに魅力を感じません。
逆に、スノボやサーフィンで車内で着替える事があればハイルーフに軍配が上がると思いますね。
ページ:
[1]