パスワード再発行
 立即注册
検索

初心者講習について質問です。 - 免許を取って1年以内のうちに2度違反で捕

[复制链接]
nox1045213345 公開 2012-3-29 12:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
初心者講習について質問です。
免許を取って1年以内のうちに2度違反で捕まりました。
1度目はバイクで一時不停止、2点だった気がします。
2度目は車で高速でのスピードオーバーで3点引かれてしまいました。
初心者講習に該当すると思うのですが未だに通知が来ていません。
スピードオーバーで捕まったのが1月15日です。
累計点数が5点です。というハガキは来たのですがまだ初心者講習の通知が届いていません。
大体どの位で届くものなのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。補足バイクは中型免許を持っています。
車は一昨年の6月。
中型は去年の4月1日に取得しました。
まだギリギリセーフですか?
何度もすいません。
hms1235507252 公開 2012-3-29 17:02:00 | 显示全部楼层
初心講習だけは免許区分毎のカウントなので、普通一種取得者なら原付き違反では引っ掛からないし、普通二輪と普通一種同時取得の場合も別々。
また、区分毎に累計3点以上からですが、一発3点の場合は4点以上から対象。
質問ではバイクとワザワザ指定している所から、スピードオーバーは四輪なのでしょう。
まだ対象外。
とはいえ、すべての区分で合計する免停等の処分は崖っぷちですから、とりあえず1年以上無事故無違反のノーカウント特典を目指しましょう。
補足:ギリですね……。
少なくとも二輪取得1年経過の4月1日まで二輪は乗らない。車か原チャリかにしておく。
そして、次は1年以上無事故無違反狙い。
118220370 公開 2012-3-29 16:25:00 | 显示全部楼层
まだ、ギリギリセーフです。
でもあと1回1点以上の違反で、
1、違反者講習+初心者講習
2、免停+初心者講習
のいづれかになります。
もうすぐ取得後一年になる中免は初心者期間が終わります。
中免の初心者期間が終わってから中免で違反した場合は初心者講習はありません。
車も6月までがんばれば初心者講習はありません。
ただし、合わせて6点以上で違反者講習または免停です。
1151724171 公開 2012-3-29 15:27:00 | 显示全部楼层
初心運転者講習は初心者期間に以下の場合に対象となります。講習の対象となるのは車両ごとの累積になりますので、自動二輪と普通車の点数は別々に計算されます。
①1~2点の軽微な違反をして累積3点以上に達したとき
②3点の違反をしてもう1回違反をしたとき
③1回に4点以上の違反をしたとき
1度目と2度目は別々の車両での違反になりますので、別で計算されることになり、どちらも上記の①~③の対象にはなっていません。
普通車の免許取得が一昨年の6月ならば、普通車での初心者期間は昨年6月に終わっています。普通二輪の免許取得が昨年の4月1日ならば、今年の3月31日に初心者期間は終了します。
交通違反の点数としては累積5点になりますが、初心運転者講習の対象となっていないので通知は届きません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 22:56 , Processed in 0.079907 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表