パスワード再発行
 立即注册
検索

高校3年なのですが自動車、自動二輪どちらも免許が欲しいです。どっちから

[复制链接]
1113501986 公開 2012-4-18 19:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高校3年なのですが
自動車、自動二輪
どちらも免許が欲しいです。
どっちから先にとるのがお勧めですか?
1151643036 公開 2012-4-19 06:32:00 | 显示全部楼层
私は自動二輪から取得する事を薦めます。
二輪を先に取得しておけば車の免許取得時に面倒な学科試験が免除になりますし、車の教習も技能教習だけで済みます。学科が無い分気が楽になりますよ。
どちらを先に取得されるかはご自身の判断で。
費用についてご参考に。
普通車30万円
実技34 学科26
普通車28万円
実技31 学科26
普通二輪15万円
実技19 学科26
普通二輪13万円
実技15 学科26
※二輪免許所持で普通免許を取得の場合は上記費用から10万円引き。
※普通免許所持で普通二輪免許取得の場合は上記費用から7万円引き。
1225453761 公開 2012-4-19 06:29:00 | 显示全部楼层
どちらからでもいいでしょう。
ただ、二輪免許を取ってもご自宅にバイクがないとペーパーライダーになってしまいますので、普通車を先にとって、家の車で親御さん同乗で練習するのをおすすめします。
二輪免許は250ccクラスのバイクを買えるめどがたってからでもいいと思います。
kur1214754689 公開 2012-4-18 23:16:00 | 显示全部楼层
どちらから取っても良いのであれば、先に普通二輪を取得することをお勧めします。
理由は単純。学科試験の回数が少ないからです。
車は、一段階の効果測定、仮免許学科試験、二段階の効果測定、免許センターでの本免許試験と4回試験を受ける必要がありますが、二輪免許は仮免許制度が無いので、仮免許学科試験がありません。
普通二輪を取得すれば、車の免許取得時には学科教習および学科試験が免除となりますので、かなり楽です。
また、二輪車の挙動を知っておくことは、車の免許取得時や、実際運転する時に非常に役に立ちます。
1051667698 公開 2012-4-18 20:34:00 | 显示全部楼层
車を先にやるといいでしょう。
二輪の方が操作が複雑だし自分で押したり持ち上げたりしなければならないので。
それに四輪教習を卒業すると二輪は割引でかなり安く教習が受けられます。
車も、AT車で教習を受けるといいですよ。
MT車は運転する機会が無いので、もし必要になった時に審査を受ければいいし、
最初からMTで受けるのと、後で限定解除の教習を受けるのでは料金は同じくらいです。
それに簡単なのから覚えていく方がスムーズですからね。
iro1140643737 公開 2012-4-18 19:51:00 | 显示全部楼层
効率が良いのは車からでしょう。
金銭的にも車から取って、自動二輪車がベストだね!
qzv1148764205 公開 2012-4-18 19:43:00 | 显示全部楼层
18になっていればどちらでも同じです
なっていないのなら2輪しか取れないだけです
基本的に道交法は同じ勉強をしますので、同時に教習出来るところもありますよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 18:46 , Processed in 0.128534 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表