パスワード再発行
 立即注册
検索

小型特殊免許について。(原付以上を取得している場合)趣味で埋

[复制链接]
rea1111533046 公開 2012-4-18 21:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
小型特殊免許について。
(原付以上を取得している場合)趣味で埋めたいから、学科でも何でもいいから受けさせてくれと言って受けさせてくれるなら、受けますか?
補足すいません。
原付だけだと運転できないみたいですね……。
10年前に普通車で学科習った時に小特は他は全部運転できると思い込んでました……。
1149539260 公開 2012-4-18 22:55:00 | 显示全部楼层
小特は原付免許では運転できません。小特、原付より上位免種が必要です。
原付、小特より上位免種を保有している前提であれば、受験する必要なく、取得可能でしょう。
ご存知のうえでの質問とは思いますが、現制度では、質問記載内容は不可能です。
フルビッダー(全免種保有)を目指す場合、低位免種から取得する必要があります。
かつては私もフルビッダーを目指す一人でしたが(当然、小特保有)、旧普通免許が中型(8t限定)となり、新普通免許が空白になった時点で諦めました。
取得済みの免種を返上(自己申告により取り消ししてもらうこと)して新免種で再取得し直す熱心な方々もいらっしゃいますが、私はそこまでではないので・・・
zgn1149342839 公開 2012-4-19 14:03:00 | 显示全部楼层
原付以上
原付だけ持ってるなら受けられます。
原付の上位免許(原付、小型特殊以外の免許)を持っている場合は、
受けさせてもらえません。
上位免許を返納すれば受けることができます。
また上位免許を取り直すことになりますが^^;
追記
はい、
原付免許で小型特殊は運転できません。
小型特殊で原付も運転できません。
ですので、フルビットにする場合、原付、小型特殊のどちらからとってもかまいません。
原付、小型特殊は原付、小型特殊以外のどの免許でも運転できます。
(けん引は単独で成り立たないので省きます)
なので小型特殊免許を受験するには、原付以外のどの免許持っていない状態でないと受けることはできません。
1152555606 公開 2012-4-19 06:14:00 | 显示全部楼层
言いたいことは分かりますw
でもどっちみち私の場合は普通車一種が空欄になっている(中型8tになっています)ので、真性フルビッターは諦めています。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 18:46 , Processed in 0.275726 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表