パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の累積の点数を知りたく思っております。 - 2009年の

[复制链接]
1216870842 公開 2012-4-5 20:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の累積の点数を知りたく思っております。
2009年の前半(3年ほど前)に恥ずかしながら車で大きな事故を起こしてしまいました。被害者様もいらっしゃいます。
警察のほうからあとで点数の通知が届くからと言われたのですが、結局届きませんでした。
被害者様が寛大に見て下さり、大きな事故にも関わらず罰金もありませんでした。
どこからも連絡が来ないので、罰金や点数について知りたく思い免許センターに電話した所、何点か引かれているとの返答でした。
それから3年が経ちましたが、累積された点数は年が経つと変わると聞きました。
事故より無事故無違反で、安全な運転を意識しています。
大きな事故だったのですが、3年ですと点数に何か変化はありますでしょうか…。
来年免許の更新で、違反者講習になるのかを知りたく思っています。
よろしくお願い致します。
bkk1148968909 公開 2012-4-5 20:55:00 | 显示全部楼层
人身事故で免停にならなかったということは、その時の点数は5点以下だったことになります。
事故から一年間無事故・無違反で過ごしたのならば、事故の一年後に点数は0点点になっています。
交通事故の点数は0点になっていますが、違反した記録は消えないので、次回の免許更新では違反運転者でブルーの3年間有効の免許証になります。
1253268083 公開 2012-4-6 17:51:00 | 显示全部楼层
警察署交番駐在所に運転経歴証明の申請書があると思いましたので、最寄りの警察に行って運転経歴証明の申請書をもらいに行って申請してみてはいかがですか。
bej1148342650 公開 2012-4-5 20:52:00 | 显示全部楼层
免停にするかどうかの基準点は、現在は「前歴0回、点数0点」というまっさらな状態です。1年以上無事故無違反だとそれ以前の違反は不問に付す、という規定があります。
免許証の色はこの特例の対象外で、誕生日までの過去5年間とちょっとの経過をみます。2009年に事故とのことですから、2014年か2015年か、そのあたりの時期以降に更新するか新しい車種の免許をとるかすればコールドになります。
alp1248783953 公開 2012-4-5 20:38:00 | 显示全部楼层
1年以上無事故無検挙の場合、「累積点数」は「0」です。が、免許更新は「違反者講習」になりますね。更新は「過去5年ちょっと」の間が対象です。この間が無事故無検挙だと「ゴールド(30分講習)」。軽微な違反(3点以下に違反)1回だと「一般者更新(1時間講習で更新期間5年)」。それ以外は「違反者更新(2時間講習で3年)」になります。あなたの場合次回(来年の次の更新)まで無事故無検挙だと「ゴールド」です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 22:46 , Processed in 0.084843 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表