パスワード再発行
 立即注册
検索

いつになれば一人で運転ができるのでしょうか^^:? - 明日、箕

[复制链接]
1151156455 公開 2012-5-3 19:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
いつになれば一人で運転ができるのでしょうか^^:?
明日、箕面から能勢の妙見口というところ(昼間)まで、車で一人で行ってみようと思ったんですが、親にやめさせられました。
免許は3月に習得して、6 7回運転して新御堂とかも運転しました。
だいぶ慣れたと自分では思ってるんですが、やっぱりまだ一人じゃだめなんですかね?補足事故りそうにもならなかったですし、右左折や車線変更もスムーズにいけるんですが、頑なり許してくれません・・・
1149693033 公開 2012-5-3 20:30:00 | 显示全部楼层
大阪に住んでいます。
箕面も滝を見に行ったり、よくしていましたし大体どんなところかは分かります。
妙見口は行った事がありませんが、地図で見る限りでは、細い山道を通るようなところではありませんね。
ちゃんと国道も通っていますし、箕面からのアクセスも便利なところですね。
なぜ行ってはいけないのか理由を聞きましたか?
納得いっていないようなので、理由を聞いてみてはどうでしょう。
私も免許は早くに取りましたが7年間ペーパーでした。
運転技術は、質問者様と同じようなものかそれ以下で、運転も怖い印象しかありませんでした。
7年間で最初の1年間に2回、父の車に乗っただけでした。
それからも車を購入するまでに、ディーラーで試乗した1回のみ。
車も新車を吹田で買って、一人で大阪市内の自宅に帰る時に初めて新御を通りました。
60キロでも速く感じましたし、合流がとても怖かったです。
それでも自宅には無事に着きました。
妙見口までは、はっきり言って大した道ではなさそうです。
ご自身で新御も走っているようですし、大丈夫なように思えますが・・・
どうしても行きたいのなら、親御さんを説得するか、一緒に行ってもらえばいいと思います。
まあ、心配なだけでしょうね。
運転の過信は事故のもとです
運転は自己責任です。
もし行くのなら、大した距離でも、道でもないですが、安全運転で行って下さい。
mad1020639348 公開 2012-5-4 20:01:00 | 显示全部楼层
キモい親子・・・・・・・・・・・・・・
率直な感想で申し訳ない。
ttn1248433362 公開 2012-5-4 11:08:00 | 显示全部楼层
自分は免許を取った当日から一人で運転してましたけどね
指導員でもない素人が横からごちゃごちゃ言ってきたら気が散るしね
大体こういうやからは、かっこつけてなんだかんだ言いたがるもの
親とて同じです
いつになったら一人で運転できるなんてありません
本日今からでも一人で運転可能です
1149885506 公開 2012-5-3 21:36:00 | 显示全部楼层
運転免許があるなら、一定の基準を満たしているので一人で運転できて当たり前です。
1052740081 公開 2012-5-4 14:25:00 | 显示全部楼层
6・7回って事ですか?
その辺は良くわからないですが、
普段親が同乗しているならば
何かしらの心配な点があるんでしょう。
⇒個人的には6・7回で慣れたのなら
かなりセンスがいいと思えるんですけどね。
それなら親を放っておいて走りに行っちゃいますけど。
【追加】
ちなみに親が車を貸してくれないって事なら
親に従うしかないでしょうね。
自分の車なら黙って出かけてみては如何?
nkg121672646 公開 2012-5-3 20:04:00 | 显示全部楼层
一度、親御さんと一緒に行ってみてはいかがですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 17:13 , Processed in 0.084610 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表