パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の更新の講習について教えてください! - 20歳で免許を取ってすぐにス

[复制链接]
1252367423 公開 2012-5-8 13:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の更新の講習について教えてください!
20歳で免許を取ってすぐにスピード違反で捕まりました。
その2年後?くらいに初講習&違反の人が一緒になった2時間の講習を受けました。
そして3年何もなかったので、25歳の時に優良講習を受けてゴールドになりました。
でもそのあとすぐスピード違反で捕まりました。2点の1万五千円です。
私はパニック障害があるので人が集まる講習が大の苦手です(;ω; ))
優良講習の時は椅子もバラバラ不規則に並んでいて
もう始まっていた講習に1番後ろの1番隅に運よく座れてで聞いていたので何とか大丈夫でした。
でも違反してしまったので、今度の講習は優良ではないのでしょうか?
何分くらい受けなければいけないのでしょうか。
違反者講習は椅子がキッチリ並んでいて隣の人を意識してしまうので怖いです。
時間も2時間もあるとずーっと緊張します。
情けない話ですが・・・詳しい方お願いします(;ω; ))
1244461598 公開 2012-5-8 21:29:00 | 显示全部楼层
スピード違反を2回ですか…無駄に点数を加算されないようにしましょうよ。
で、パニック障害ということですが、治療はきちんと受けていますよね?身を守る意味でも服薬はきちんとしてください。
1252480229 公開 2012-5-8 20:06:00 | 显示全部楼层
2時間パンフレット読んで緊張をほぐしている事ですね。
zat1246689883 公開 2012-5-8 13:30:00 | 显示全部楼层
3点以下の違反が1回だけなら、違反ではなく一般です。
講習は1時間です。
席は前後方向は詰めろと言われると思います。
受講者により1列おきになったりすることもあるかもしれませんが、
びっしりかもしれません。
試験場(免許センター)の日曜日は混みます。
警察署で一般更新可能な地域はその場で講習せず、
一般者をまとめて指定した日に行うところが多いです。
会場を借りる日を決めてまとめて実施したほうが公安側は効率がいいからです。
つまり定員いっぱいに詰め込まれます。
平日試験場(免許センター)で更新すると比較的すいてると思います。
1145735562 公開 2012-5-8 13:24:00 | 显示全部楼层
以降何も無ければ軽微な違反1回だから1時間講習でしょう。
色はブルーの5年。
ijn1247688955 公開 2012-5-8 13:23:00 | 显示全部楼层
ichigomilk_hanausagiさん
こんにちは、今後更新までに何もなければ、おそらく青の5年だと思います。
講習会は受けなければなりません。
が、人数により違うと思います。
自分が何年か前に受けたときには結構な人数がいて、ホールを貸切で講習会しました。
確か、2時間くらいだったと思います。
大丈夫です。あなたが普通にしていれば、誰もあなたのことを気にする人はいません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 15:53 , Processed in 0.111184 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表