パスワード再発行
 立即注册
検索

免許について質問です。神奈川県の免許センターで免許を取得して、

[复制链接]
小松春奈 公開 2012-5-4 22:27:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許について質問です。
神奈川県の免許センターで免許を取得して、所在地は変わっておりません。
先日、京都で運転をして3点のスピード違反で捕まりました。
累積点数がオーバーした
かどうかわからないのですが、京都安全運転センターより親展で書類が届きました。
私事の諸事情により、中身を確認するまで時間がかかってしまいます。
もし免停の通知の場合は京都安全運転センターからくるものなのでしょうか?
1150536976 公開 2012-5-4 23:11:00 | 显示全部楼层
免停呼び出しはハガキできます
また、前歴ゼロの場合は4点・5点で警告のハガキがきます
全て免許センターからきます
よってハガキそのものを見てみないと判りませんね
11598002 公開 2012-5-5 09:58:00 | 显示全部楼层
免許証の点数を管理しているのは、免許証記載の住所の公安委員会です。したがって、貴方の場合は神奈川県の公安委員会が管理していますので、違反をしただけの京都府から行政関係の書類がくることはありません。
初心運転者講習・違反者講習・累積点数通知書・行政処分の免停などの通知は全て神奈川県の公安委員会から送られてきますので、京都府からきているのはその類の書類でないことは間違いありません。
おそらく、違反をした人に無作為に送っている安全のしおりなどの書類かと思われます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 17:08 , Processed in 0.087218 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表