パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証を持ってるだけ、免許を更新してるだけの何年も車を運転していない、いわゆる

[复制链接]
1053195586 公開 2012-5-22 09:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証を持ってるだけ、免許を更新してるだけの何年も車を運転していない、いわゆるペーパードライバーが法律上で車を運転できる危険性をどう思いますか?
私個人は免許取ってから車に乗ったことの無いペーパードライバーはほぼ限りなく無免許に近いと思う。
車に乗っていない日数などを考慮したうえで、免許更新時に実際に教習所などで運転させるなど技能試験をちゃんと受けさせた方がいいと思います。
下記のようなのが一番怖い。
こうならないでほしい。
①道路標識を完全に忘れている
②アクセルペダルとブレーキペダルの使い方も間違えて為、事故(コンビニや人家に車を突っ込む)
③路上エンスト
④踏み切り前の坂道発進の仕方を忘れてしまって出来なくなってる(後ろに下がって、後ろの車と衝突事故を起こす)
⑤ギアチェンジ、ローからセカンドに入れるのを間違えてバックに入れて、後方の車と衝突(MTの場合)
⑥無理な二重追い抜き・追い越しをして対向車と事故
⑦ガソリン量をチェックしていない(結果としてガソリン不足で途中、道路で走行途中に車が止まる)補足交通法規を厳守するというのは当たり前の話ですが、最近の日本人はお互いに対しての譲り合いの精神、歩行者を気遣う緊張感に欠けているんじゃないかなと思うのです。
だから悲惨な事故が起きかねない。
普段、車に乗っている私も十分、注意を払っていますが、免許取得後に何年も車に乗っていない人はよっぽど運転に注意しなきゃいけないと私は思います。
1252074275 公開 2012-5-22 11:26:00 | 显示全部楼层
免許を取得してから
運転した回数1回。
その後通知が来るので更新してたら
そのままゴールド免許です^^
今後もおそらく運転することはないかと思います。
自己申告で運転回数が前回更新時より~回以下の方は技能テストがあります
と言われたら申告しないですね。
技能講習で不合格となり、免許が無くなってしまうのは生活が不便だからです。
パスポートも持ってないので、写真付き身分証明が免許しかないんで。。。。
あと AEDの使い方を含む救命講習を更新時についでに受けれたら便利なのに・・・と思う。
役所や消防などでたまにやってますがなかなか参加する機会が無いので
yac112076585 公開 2012-5-22 11:08:00 | 显示全部楼层
かくいう主殿は運転免許を持っているのかな?
②ペダルの使い方の間違いではなく、踏み間違え…
③エンストは熟練者でもする。さほど危険とは思えない。
⑤そもそも前進走行中に、ローギアからリバースギアには入らない。(構造上)
⑦ガス欠は、さほど危険とは思えない。
思いつきの問題定義だろうけど、考えが幼稚過ぎる。。。
1146110118 公開 2012-5-22 10:58:00 | 显示全部楼层
それやっちゃうと、フルビット免許証保持者はいなくなります。運転の許可証を取らせて今度は剥奪するのですか。免許更新時に大型牽引二種の技能確認試験をするのですか。天下りが増えるだけです。
追記・・・運転に集中し周りに注意して事故防止に努めるのは現役、ペーパー関係無いでしょう。運転する人、歩行者全員が行って始めて成り立つ事です。
1248258244 公開 2012-5-22 10:06:00 | 显示全部楼层
自動車には 「安全」が絶対必要ですが 「利便性」も重要です。
「利便性」とは便利に使えるという事です。
免許制度を厳しくすることは安全につながりますが、利便性を欠きます。
安全と利便性の兼ね合いが必要です。
1150119928 公開 2012-5-22 09:57:00 | 显示全部楼层
車を運転しているか、していないか。
を明確に法的に判断できる基準を作ってみてください。
まずは、何を基準に「ペーパードライバー」なのかを定義してください。
法的には「ペーパードライバー」という言葉も無ければ、それに準ずる定義もないんです。
是非とも全国民が納得する定義を作ってください。
その定義に納得すれば、多くの人があなたの意見に賛同してくれるとおもいます。
あなたが言っている1~7の項目は、日頃運転している人でも起こしてしまう可能性のあるものです。
必ずしもペーパードライバーのみしか当てはまらないわけではないです。
1252667435 公開 2012-5-22 09:56:00 | 显示全部楼层
いいアイデアかもしれないが
「車に乗っていない日数」をどうやって確認する?
自己申告なら意味はないと思うが。
もし私がその当事者なら
「毎日運転しています!」って言って、そういう試験はのがれます。
それよりも、毎日運転しているにもかかわらず、ルールを守ろうとしない(もしくは知らない)ヤカラを何とかしてほしい。
高速道路の追い越し車線を意味なく走りづけるとかなんて、そのいい例だと思うが。
そんなものに時間と金を費やすなら、もっと道路上での取り締まりをむちゃくちゃ強化してほしい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 14:40 , Processed in 0.084653 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表