パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新の恐ろしさ!先日、免許センターに行き、更新手数料?を支払

[复制链接]
ike1219155349 公開 2012-5-30 01:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新の恐ろしさ!
先日、免許センターに行き、
更新手数料?を支払い、視力検査に行った際のことです。
60歳代の女性です。
「これは、どっちですか?」
『こっち、こっち、』 左手を振っています。
「右ですか?左ですか」
『こっちは、右かね?左かね?』
「じゃー、これは?」
『こっち、こっち、』 右手を振っています。
あり得ない!
と思いながら、講習を受けていたら先ほどの方が20分程遅れて
入って来たのです。
右も左も分からなくなっても自動車免許の更新をしてくれるのですね・・・
みなさんどう思いますか?
1251745499 公開 2012-5-30 10:52:00 | 显示全部楼层
右と言われて瞬時にどっちかわからなくても特に問題はありません。
(言葉で道を教えてもらいながら運転する場合、道を間違える可能性はありますが)
外国人の方は「右」、「左」が理解できない方もいると思いますが、
右、左で指示や禁止を表す、標識、標示、信号機はなく全部矢印で表しているので大丈夫です。
また、「みぎ」=「右」、ひだり=「左」が理解できない場合も同様です。
1152857229 公開 2012-5-30 07:21:00 | 显示全部楼层
私は視力検査で「え~っと…」って言ったら検査員の人が聞き間違えて「ハイ!OKです!」とスルーされたことがあります。
大混雑していて辺りが騒然としてはいましたがそれでも怖いことです。
gus1220771745 公開 2012-5-30 01:59:00 | 显示全部楼层
その右左って回答が難しいような(^^;
担当が右手を挙げて「これはどっちですか?」と聞かれた場合、担当の腕である右手と答えるのか、自分から見て左なのかよーわからんとおもうんだ。
別の事例で、踏切で電車を待っていて踏切に「←」って矢印が出ていたら、列車は左からやってくるのだろうか? それとも矢印通りに通るのだろうか?悩んだことありません?(^^;
yoi101435553 公開 2012-5-30 01:10:00 | 显示全部楼层
60代でそれはボケ過ぎ
1051791820 公開 2012-5-30 01:03:00 | 显示全部楼层
ペーパーかもしれないしいいんじゃない
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 14:26 , Processed in 0.090225 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表