パスワード再発行
 立即注册
検索

免許停止?免許取り消し? - 朝方一般道でオービスに40オーバーでその日の夜

[复制链接]
1142464218 公開 2012-5-9 04:37:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許停止?免許取り消し?
朝方一般道でオービスに40オーバーで
その日の夜にネズミ捕りに28オーバーで捕まりました
オービスはまだ通知は来ていないのですが前歴になるのでしょうか?
-6と-3で免停ですか?2chで聞くと初心者は免取らしいです。
何とか免停で収まることは可能でしょうか?
オービスは確実に来るとして回答お願いします。
ネズミ捕りは青切符なるものをもらい罰金ではなく反則金らしいです。
その辺の法律関係が調べてみてもよくわからないのですが回答お願いします
pkj1126485702 公開 2012-5-9 12:24:00 | 显示全部楼层
初心者期間でも初心者期間でなくても交通違反の点数での行政処分は全く同じです。違うのは初心者期間には初心運転者講習が発生することだけです。
オービスでの違反は通知がきていない段階なので、違反としては成立していません。ネズミ捕りでの28キロオーバーの速度違反は成立していますので、現在はその点数の3点のみになります。
オービス違反の通知がくれば刑事処分と行政処分が発生します。オービスを管轄する警察署に出頭して違反が成立して処分が確定します。
<刑事処分>
検察庁に出頭して略式裁判の手続きをします。正式な罰金額は検事が決定しますが、40キロオーバーならば6万円前後になります。
<行政処分>
免許センターに出頭して免停処分を受けます。累積3点に40キロオーバーの6点が加点されて累積9点となり免停60日です。免停60日は免停講習(任意)を受ければ最大で半分の30日に短縮されます。
仮にオービスでの超過速度が50キロオーバー以上ならば、12点が加点されて累積15点となり免許取消しになります。
<初心運転者講習>
初心者期間での2回の違反になりますので免停後に初心運転者講習を受けることになります。初心運転者講習は通知を受け取ってから1ヶ月以内に受講しないとなりません。受講しなかった場合には免許取得1年後に再試験が課せられて、その再試験で不合格になると免許取消しになります。
1152408789 公開 2012-5-9 08:44:00 | 显示全部楼层
オービスで6点、取り締まりで3点合計9点の累積です。
オービスでの速度超過は、「6月以下の懲役(過失の場合は3月以下の禁錮)又は10万円以下の罰金」となっていますので、後日裁判所で決定します。罰金の相場は6~8万円くらいでしょうか。
取り締まりの方は、反則金を納付済み…
問題は、行政処分ですが…まずは、初心者講習ですね。これは免許取得から1年間のうちに累積が3もしくは4点になった人、一発の違反で4点になった人が受ける講習です。
この講習は受けなくてもいいのですが、免許取得から1年の時に、試験わ課せられ「不合格」になると、免許取消処分となります。試験は非常に厳しく、合格率は10%程度だそうです。ですから、ほとんどの人が受けるようです。
つぎは、9点となったので、60日の免停処分です。中期の運転免許停止処分者講習(いわゆる免停講習)を受ければ、免停期間の短縮ができます。何日短縮になるかは、講習の最後にテストをするので、その結果により決まる、そうです。
ともかく免停があけたら、最低1年間はおとなしくしていないとダメですよ。次回は4点で免停30日となりますから。
1152540621 公開 2012-5-9 08:41:00 | 显示全部楼层
初心者でも、これだけでは免取りにはならない。
ただ、初心運転者期間の講習は来る。
1017470957 公開 2012-5-9 07:26:00 | 显示全部楼层
免許はいつ習得したのですか?
min12125399 公開 2012-5-9 07:05:00 | 显示全部楼层
6点+3点で60日の中期講習だね。オービスは10万以下の罰金。
初心運転期間中は初心運転者講習ですね。ですがこれ予約制で1ヶ月以内に受講は無理が有るみたいですよ。
受講できなかったら次回違反した場合、再試験させられるそうですよ。
誰にでも書いてますけど、違反点数は加点式ですよ。
初免許取得時は誰しも0点なんですよ。15点は取り消しの基準点ですよ。
道路ばかりに視点を置いた運転では、ねこの餌食ですよ。視野を広げて安全運転していれば、オービスやねずみ取りは回避できますよ。脇目も振らず自動車を走らすのは楽しいですか?リラックスして視界を眺めながらの運転する事だと思いますよ。
126789804 公開 2012-5-9 05:16:00 | 显示全部楼层
「初心者は」取り消しというのは嘘です。
6点と3点が加算されて9点、免停60日です。
初心者は、ということで、初心者講習も別途受けなければいけません。これについては教習所で習っているはずです。
こんど捕まったら再試験ですので、若葉マークが外れるまでは速度順守(せいぜい、規制速度プラス10キロまで)でいきましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 14:37 , Processed in 0.085589 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表