パスワード再発行
 立即注册
検索

高卒免許取得就職について。 - 現在高校3年生で卒業後は就職を考えていま

[复制链接]
122023315 公開 2012-5-6 09:57:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高卒 免許取得 就職について。
現在高校3年生で卒業後は就職を考えています。
東京都内への就職を考えているのですが、免許についていくつか質問があります。
現在父の給料から定額で引かれ会社に貯金をしていてそれを免許代にすると言っていました。
しかし、色々あり厳しい状況です。
アルバイトを探していてもこの町で紹介なしに探せるのかと不安です。
もし都内での就職試験に数度落ちれば、地元に残るつもりですがそうなれば車は必須で
僕の学校では教習所に行っていいのは12月頃からなので普通に一発で受かれば履歴書には書けないはずです。

そこで質問なのですが
1.業種にもよると思いますがもし都内へ就職した場合、仕事において普通免許を必要とする事は少ないのでしょうか?
2.都会の高卒での免許取得者はどのくらいですか?(ここ田舎だったら学年の全員が取得するでしょう)
3.これも業種にもよると思いますが就職しながら都内の教習所で免許を取得するのは難しいでしょうか?

長くなりましたが非常に悩んでいるので回答よろしくお願いします。
白石琴子 公開 2012-5-6 11:27:00 | 显示全部楼层
高校生なんですから免許は無くて当たり前
履歴書に書く必要も有りません
内定を貰った会社で運転免許が必要なら、入社前に有る説明で入社までに免許を取得するように言われます
ウチの息子も今年高卒で就職しましたが、内定を貰った後の説明会で限定無の普通自動車と普通二輪の免許を取得して来るように言われて、2月から教習所に通いました
1152051228 公開 2012-5-6 10:56:00 | 显示全部楼层
>僕の学校では教習所に行っていいのは12月頃からなので普通に一発で受かれば履歴書には書けないはずです。
通常、履歴書等に記入する際は資格無しだと書きませんが備考欄等に近々資格取得予定の意思を記入しいたりします。
ただ予定と言っても取得に向けての準備中(資格試験に向けての勉強中)である事が必要かとは思いますので、履歴書提出の際には記入せず面接時に聞かれたら答える程度で十分でしょう。
1.営業職や配送等で車両を使用しての移動が多ければ持っていた方が良い
一般的な外回りの他にも、出張時に出張先で必要となる可能性もあるため持っていても損は無いでしょう。
2.田舎住まいのため不明ですが、免許取得にメリットを見出せない方が多いでしょうからかなり少ないでしょう
3.定時きっかりで帰られる仕事や企業に勤め夜間教習を行っている所に行けば可能となりますが、大半は就職後の免許取得は大変苦労するはず
これは田舎だろうと都会だろうと変わりません。
教習時間が取れなければ取得出来るまでの期間が長くなりますし、仕事が忙しくなり残業が続けば不可能にもなります。
出来るだけ余裕のある就学中に取得してしまった方が楽ですし確実です。

田舎に帰っての就職等ですが、職種に拘らなければ案外ありますし近隣の通勤可能範囲に広げれば更に増えます。
また貴方にとっての良い求職や就業先が見つかるかどうかは運とタイミングもあります。
必死に探しても無い時には全く無く苦労しますが、気楽にしている時やふと気になった時に見たら即日見つけてとんとん拍子に・・・と言う可能性もありますので分かりません。

余談ですが、私の場合は学校の特性上で当時10月頃から可能な学校で他校より2ヶ月も早い教習も可能でした。
しかし私は3月生まれで教習所の入校が2月以降からとなり、非常に混雑している時期に取らなければなりませんでした。
当時は今より教習時間が短かったと思いましたが、混雑やタイミングにより取得したのは3/29とギリギリ。
まだ良かったのは就職先が決まらず右往左往していた時なので、続けていたバイト先でバイトをしながら就職先を探し続けツテを頼って就職が決まったのが5月。
また条件こそ違いますが、嫁の場合は同居するとなると現在の勤め先と新居予定地(私の実家の隣)からは通勤距離が倍以上になります。
しばらくは辞めるに辞めれず往復80kmほどの距離を通勤となりますが、条件の良い所が見つかり決まれば新居地近隣で勤めると予定しています。
しばらくは我慢が続いたとしても、希望を持てば可能になる日がいつかは来ます。
焦ってしまう様な事もありますが、焦らず歩む事も必要ですよ。
1253273381 公開 2012-5-6 10:52:00 | 显示全部楼层
1
どんな職種なのか、おなじ職種でも会社によって全く違います
3
通常、2ヶ月以内に取れるのですが、
就職後は半年以上かかることがあるようです
(教習期限は9ヶ月)
tak1242795848 公開 2012-5-6 10:32:00 | 显示全部楼层
就職してから免許を取得するのはとっても大変です(無理に近い)
履歴書には免許取得予定で構いません
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 17:14 , Processed in 0.081540 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表