パスワード再発行
 立即注册
検索

今、高校3年生なんですが、普通四輪免許の取得のため受講(?)の申し込み行

[复制链接]
hon121758933 公開 2012-6-11 23:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今、高校3年生なんですが、普通四輪免許の取得のため受講(?)の申し込み行ってきたんですけど、職業のとこに無職と書いてきたんですがこれでいいんでしょうか?
学生なのでそう書けばよかったのだろうかと思ったので質問させていただきます
無職と記述したんですが直さなくてもいいんでしょうか?
ちなみに学生と記述したところで学割とかはありません、十分安い教習所なので
※友人数人に相談したところ別にいいんじゃない?といわれました
そんなに気にしなくていいんでしょうか?補足家の学校には免許をとってはいけないという校則はありません
jul1246917055 公開 2012-6-11 23:36:00 | 显示全部楼层
先程、回答しましたよね。学生と書かなくてはならないと。
十分安い教習所なので学割がないならばそれは結構ですが、職業は学生ならば学生、職についておらず学生でもないならば無職と書くのです。
貴方の高校が免許取得を校則で禁じているとしても、職業に学生と書いたところで学校に教習所から連絡がいくようなことはありません。知られるのは周囲の生徒の口コミからです。
禁じられていないのならば堂々と学生として通えばいいのです。
参考までに以下の2つのサイトの職業欄がどうなっているか確認してみてください。
http://www.gunmads.jp/contact/index.html
http://www.tokai-ds.com/form/nyuko.html
aka1113850873 公開 2012-6-11 23:13:00 | 显示全部楼层
無職はまずいですね。
職業は学生としないといけません。
校則違反とか疾しい事をするのなら、無職のままでもいいですけどね。
そのかわり、卒業するまでの間は無職を貫き通して、万が一にも高校生であることがばれない様にしないといけませんよ。
最悪、学校に通報される可能性もありますから。
1232693601 公開 2012-6-11 23:13:00 | 显示全部楼层
べつに直さなくてもよいとおもいます。
無職と書いちゃうあなたはちょっぴり皮肉屋さんなだけです。
嘘を付いてどうこうとなる項目でもないし、高校生と名乗るか無職と名乗るかはあなたの勝手でしょ。
教習所のアンケートのようなものなのですから、実際の免許の取得に響くことはないと断言します。
でも逆に気になる点があります。あなたの高校の校則はどうなってるのでしょう?高校三年生の三学期までは免許取得禁止とかになってたりしませんか?学校の許可無く免許を取得すると停学になる、とかありませんか?
教習所から学校への確認を避けるために無職…と書いたのだとすると、感心しませんね…。
1151378202 公開 2012-6-11 23:10:00 | 显示全部楼层
気にしなくて良いのはあなただけです。
学校に知れたら退学はないのですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 11:28 , Processed in 0.177030 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表