パスワード再発行
 立即注册
検索

先日、右折禁止の場所で右折してしまい、不注意と合わせて2点減点さ

[复制链接]
eri1012476569 公開 2012-5-30 13:19:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先日、右折禁止の場所で右折してしまい、不注意と合わせて2点減点されてしまいました。5月24日に普通免許を取得し、初心運転者期間中の5月29日に青切符をもらいました。あと1点で初心運転者講習になってしまいます。
初心運転者講習とは、どのような内容なんでしょうか?技能や学科のテストを受けなければならないのでしょうか?それと、失った2点は、免許取得1年で0になるのでしょうか?それとも違反の日から1年でしょうか?3年経てば記録上からも消えるのでしょうか?詳しくお願いします。
nao122967752 公開 2012-5-30 13:47:00 | 显示全部楼层
点数制度を間違って理解されているようなので、正しいところを書きますね。
まず、点数制度には「減点」ということはありません。「加点」となっていきます。ですから、違反歴など何もないきれいな免許は「0点」です。
5/24に免許を取得されたそうですが、そこで「指定方向外通行禁止」(右折禁止)を右折してしまったんですね。ここで「通行禁止違反」2点の7000円の反則金を受けました。
現状では、「累積2点」となっています。そして、あと1点以上の違反で「初心運転者講習」となります。
初心運転者講習は、通知が届いてから、1ヶ月以内に受講しましょう。無論、この講習は任意講習ななおで、受けなくてもかまわないのですが、その場合、免許取得から1年の際に「学科・技能再試験」が課せられます。この再試験は非常に難しく、合格率は10%程度と言われております。
この講習を受けないということは、ほぼ免許がなくなるということですので、必ず受講しましょう。
講習の内容は「安全運転知識の向上」や「場内コース・路上での運転」「危険予測」などを行うそうです。
さて、現在の累積2点ですが、来年(H25)5/29まで無事故無違反ならば、0点に戻ります。しかし、例えば来年の(H25)5/29に新たな違反をしてしまった場合には、新たな違反点数がこの2点に加わってしまいます。そして、0点に戻るのは、再来年の(H26)5/29です。
つまり、最後の違反をしてから、丸1年間無事故無違反で累積点は消滅します。3年間というのは、1年経たずに違反を繰り返していた場合、3年経つと、3年を経過した古い違反点数が消えていく、ということです。
なお、違反点数は1年間の無事故無違反で0点に戻りますが、違反歴は5年間残ってしまいます。これは、免許更新の際、「優良」「一般」「違反者」を決める時に関わってきます。
1247152128 公開 2012-5-30 14:41:00 | 显示全部楼层
初心運転者講習というのは受けたことがないんですが、あくまでも講習です。
テストはありません。
点数は違反した日から1年、(丸々1年以上違反が無い期間があると(過去2年間無違反の者が3点以下の違反をした場合その後3ヶ月無違反だと)それ以前の点数が消える)
一年以上の無違反期間が無い場合、過去3年以内の違反点数が合計されますが、
記録から消えることはありません。(一年以上の無違反で点数が消えた場合も違反した記録は消えません)
更新時の講習区分の条件は過去5年の違反により決まりますが、これらにはこの記録が活かされます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 14:35 , Processed in 0.077460 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表