パスワード再発行
 立即注册
検索

高齢者の運転免許についてお尋ねです。60歳の義父なんですが、来年の6月で61歳

[复制链接]
1242726831 公開 2012-6-6 07:04:00 | 显示全部楼层 |読書モード
高齢者の運転免許についてお尋ねです。
60歳の義父なんですが、来年の6月で61歳になります。
現在も運転してますが、家族一同は、来年はもう免許更新はやめるようにと説得しています。皆さんは、何歳で自主的な返還でしょうか? 専業主婦の方々回答をお願いいたします
1049769492 公開 2012-6-9 08:31:00 | 显示全部楼层
60はまだまだです。うちの母は71歳ですが、車がないと実質的に生活が成り立たないので、たぶん足腰の健在なうちは80になっても運転し続けるでしょう。
お義父さまが心配であれば、どこか近くの教習所に行って、お義父さまの運転を診てもらってはどうでしょうか。
113352779 公開 2012-6-11 12:22:00 | 显示全部楼层
あんまり早く娯楽を奪ってしまうとボケやすくなるかもよ?
1149249715 公開 2012-6-9 10:41:00 | 显示全部楼层
私の知る人では81歳男性、80歳男女各1名、70~75過ぎ数名男女、の方々が毎日運転しています。
毎年健診を受けて目、四肢、判断力等に問題が無ければ後は本人達の問題と思います。
また車が無いと生活に支障を来たす地方在住と言う事が影響しています。
周囲が忠告するのではなく、各人が本当に「もう駄目だ」と思ったら止める、そんな感じに見受けられます。
1016935061 公開 2012-6-8 17:46:00 | 显示全部楼层
年金だけでは生活できないので、、もみじマークをつけても大型ダンプを運転します
1149767825 公開 2012-6-7 19:08:00 | 显示全部楼层
技量はひとそれぞれだからねぇ
40代だって「即返納しろよ!」っておばちゃんも居ますしね
私の父は80歳だが
私のリッターバイクをひょいひょい乗ってるし
まぁ家族内の事なら
返納を提案する以上、質問者さんが
代わりの足になる覚悟を決めて言いましょうね
出来もしないなら言わない方が良いよ
pek116886041 公開 2012-6-6 15:22:00 | 显示全部楼层
更新をやめるのは、よくないですね。
70歳以上になると、高齢者講習を受けないと更新されません。
更新されれば、ゴールド・ブルー関係なく、3年です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 11:25 , Processed in 0.458974 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表