パスワード再発行
 立即注册
検索

海外留学中の、日本での免許証更新と、国際免許証について、ご存知の方

[复制链接]
1153278429 公開 2012-6-7 02:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
海外留学中の、日本での免許証更新と、国際免許証について、ご存知の方にお聞きしたいのですが。娘が、ハワイの大学に留学することになったのですが、日本での免許証の更新時に、帰って来れるか
わかりません。免許証がなくなってしまうと大変なので何か良い方法ありますか?娘は、免許取って1年4ヶ月で無事故無違反です。それと、ハワイでもし留学中に運転する事がある場合の為に、(レンタカーやお友達の車の運転など)日本で国際免許証をつくっておいた方がいいですか?ご存知の方よろしくお願いします。
小山 公開 2012-6-7 03:41:00 | 显示全部楼层
「帰って来れるかわかりません」という状態では、取れる対応は限られるでしょう。
確実に帰ってこれない(帰ってくる予定がない)という場合なら、申請により更新期間前でも更新手続が認められる場合があります。この手続きをすれば、初回更新の場合はその日から数えて"3回目の誕生日の1ヶ月後"が次の期限になります。
実は、ハワイの場合は、日本の免許証だけでも法的には運転が認められています(最近になって事情が変わっていない限り)。とはいえ、現地警察官が日本の免許証を理解できるはずがありませんから、最低でも免許証の公的な英訳(JAFなどで作成してくれます)を用意しておくべきですし、できれば国際免許証があった方がベターでしょう。でないと、何かあった場合に、内容の問い合わせなどで手間を取ります。いずれの場合も、ルールとしてはあくまで日本の免許証とセットで初めて意味をなすものですから、運転するつもりがあるなら日本の免許証も持っていく必要があります(結果、紛失等のリスクを負うことになります)。
留学前に更新せず失効しても、海外旅行などで更新手続きがずっと不可能だった場合は、失効から3年までは申請することで「以前と同じ免許の試験で実技試験免除・学科試験免除(つまり視力などの適性試験のみ)」という特例措置を受けられます。
こちらの手続きで事後に免許を再取得するという方法もありますが、現地で運転するつもりがあるならば日本の免許が失効して以降は運転できません。
1149819701 公開 2012-6-9 00:15:00 | 显示全部楼层
運転免許試験場に電話すれば正しいことを
教えてくれます。
いい加減な答えを期待して知恵袋に投稿し
ない方がよいです。
とはいえいい加減な知識としては、運転免許
更新時に海外にいたことを証明するパスポート
を持参すれば、日本に帰国した時に更新でき
たような記憶があります。
国際免許は必須ですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 11:23 , Processed in 0.096932 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表