パスワード再発行
 立即注册
検索

免許の事について質問回答お願いします。前回自動二輪を持っていたのですが

[复制链接]
kn_1040853173 公開 2012-6-8 12:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許の事について質問回答お願いします。
前回自動二輪を持っていたのですが取り消しされたため前科1です
今回普通四輪取得しまし
免許取得2011/07/14
で、質問ですが
シートベルト2回+5
月22日にスピードで
オービス撮られてしまいました...。
制限速度50か60の道路(新青梅街道)
出してた速度80か90以内
オービス撮られたときなどの紙はどうしたらいいのでしょうか。
簡易裁判のときに必要になってくるのでしょうか?
乗ってた車の登録住所が群馬県、住んでる地域が東京都です。
無知ですみませんが分かる範囲でもよろしいので回答お願いします。
(多分計算が合っていれば8点で免停120日)
kd91113768049 公開 2012-6-8 21:11:00 | 显示全部楼层
締めておけば済むだけの違反を繰り返すバカ・・・・・・・・無視していてもかまわないよ。
whb1018562926 公開 2012-6-8 16:18:00 | 显示全部楼层
シートベルト1×2=2
オービス80~90?あれは110km/h付近以上設定ではありませんか??(50km/hオーバーなら12点!)
ギリギリ免停かな?(150~180)
でも・・・・↓の方の言うすでに前歴1とは知りませんでした・・・・・??
今回取得した免許で停止等の処分があれば前歴1は解るのですが・・・・
群馬に通知きますので、東京に移管してもらいましょう。
1252793186 公開 2012-6-8 13:52:00 | 显示全部楼层
普通免許を取得した日は前歴1回の0点でスタートになっています。
それからシートベルト装着義務違反で2回捕まっているならば2点、したがって現時点では前歴1回の累積2点になります。
オービスでの違反は49キロオーバー以下になりますので6点が加点されます。オービスの出頭通知がくれば前歴1回の累積8点となって免停120日になります。
オービスに撮影されると管轄の交通機動隊から車両の登録住所(貴方の場合は群馬県)に通知が送られてきます。そして、指定された日時に出頭して調書作成をして違反として成立になります。そのときに特別な紙などはもらうことはありません。
出頭の数週間~1ヶ月後に刑事処分と行政処分の通知が送られてきます。その通知の指定日に出頭して処分を受けることとなります。
車の登録住所と現住所が違うとのことですので、通知は登録住所に届きますのでその住所の住人にあらかじめ伝えておいてください。
警察署の出頭場所とその後の処分は全て東京都で行われますので、オービス通知の届け先だけチェックが必要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 15:55 , Processed in 0.085518 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表