パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許現在、AT限定免許で教習所に通ってる19歳、男です

[复制链接]
kdl1148100967 公開 2012-5-20 18:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許
現在、AT限定免許で教習所に通ってる19歳、男です。
家族がおばあちゃん以外、AT限定なので(母子家庭ですが)、
MTではなくAT限定免許で通うことに決めたのですが、最近2段階に行って、やっぱりMTも運転してみたいな。
と、思うようになりました。

限定解除というのがあるようなので、免許取ったら限定解除に行こうかと思います。
そこで質問なのですが…
卒業後、すぐに限定解除した方、いらっしゃいますか?
教習所によって違いはあるでしょうが、だいたい金額はいくらなのでしょう?
それとも、免許取ったら少し運転に慣れてから限定解除した方がいいんでしょうか?

んじゃ最初からMTで取れよとか、否定的な意見はお断りします^^;
yut1124129819 公開 2012-5-20 21:39:00 | 显示全部楼层
お金に余裕が有れば
教習所を卒業して コースに慣れてるうちに
慣れてるコースで 慣れてる指導員さんに教えてもらえば
ラクラク行けるけど
ギヤチェンジの練習なども 気合入れてイメトレしないと駄目だよ!☆

オマケ
h
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1086528610?fr=chie_my_notice_ba
1210016532 公開 2012-5-23 22:25:00 | 显示全部楼层
卒検する前に今のうちに事務所へ聞いてごらんよ。
向こうだって商売だもの、悪いようには言わないと思いますよ。
そんなことは知恵袋へ聞く前に、教習所へすぐ相談だぁ!
1151656491 公開 2012-5-22 02:01:00 | 显示全部楼层
限定解除審査は
AT免許取得後、かなりATの運転に慣れたうえでやったほうがいいと思います。
すぐじゃないほうがいい理由の1つが、限定解除の教習時間数が「4時間」と非常に少ない練習で技能審査へ向かうこととなり、はっきりいって仕上がりません。もちろん4時間目でみきわめは行われますが、仕上がってなければ「延長」です。
ATとMTでは操作方法が違うというのはご存知でしょうが、それでも共通しているハンドル操作、速度感、車体感覚などがATの運転経験で分かったりしている人と、そうでないほとんど未経験の人とでは、MT教習の上達度は雲泥の差です。
金額は自動車学校で6万程度だったかと思うのですが・・・。

ちなみに
MT→ATへの教習移行はできますが、
AT→MTへの教習移行は×。だったはず。
ean113903640 公開 2012-5-21 16:38:00 | 显示全部楼层
たしか途中でMTへ変更できたよう記憶があります。MTで挫折した人がATに切り替えたと教官が言ってたような・・・。
mac1033241420 公開 2012-5-20 20:40:00 | 显示全部楼层
運転に慣れてからの方がスムースに取れます。
金額は5万円前後のようです。
普段からMT車に乗れるなら良いのですが、もし乗れない環境なら“必要になった直前”に解除するのが良いです。
乗らないでいるとMTの操作を忘れてしまって、必要になった時(MT車を買った時など)に乗れないですからね、、
半年とか乗って覚えてしまえば忘れることは無いですが、教習所で乗っただけの人は数ヶ月で忘れます。
山田 公開 2012-5-20 19:29:00 | 显示全部楼层
どうして、教習所に聞かないの?
今通っているなら、ここで聞くより確実な回答が得られるハズですが。
一般的に限定解除は5万円前後です。
限定解除するなら早い方が良いでしょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 14:33 , Processed in 0.096390 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表