パスワード再発行
 立即注册
検索

自転車免許を作る事に賛成の方は、自転車が運転免許制になってどのようなメリ

[复制链接]
1153282086 公開 2012-6-19 19:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自転車免許を作る事に賛成の方は、自転車が運転免許制になってどのようなメリットがあると思っているのでしょうか?
基礎的な交通ルールは知っているだろうし
そもそも免許制にしたらお金ばかりかかって消費税10%どころではなくなってしまうんじゃないかと思います。
また、免許制にしたからといって完全に違反がなくなるとは思いません。
車の運転を眺めていれば本当に免許持ってるのか疑うようなドライバーが多数います。
1150002750 公開 2012-6-19 20:19:00 | 显示全部楼层
私は「初等教育でみっちり叩き込めば免許制は不要」と考えます。
ただし初等教育における現行の交通教育では不十分と感じており、
その点では免許制賛成論の方と軌を一にします。
自転車といえども公道を通行する乗り物である以上、
基本的に自動車等の車両に準じた扱いを受け、
道路上ではほぼ同等の権利と義務を負う存在であることを、
基礎知識としてテクニックと並行しながら学ぶ必要があります。
自らの権利ばかり主張し他者への思いやりに欠けるならば、
道路は欲と欲がぶつかり合う「万人の万人による闘争」の場と化し、
遂には自らの身を守ることすら難しくなってしまいます。
法令で定められている義務の意味を法哲学的に考えるならば、
数多の犠牲の末に培われた「お互いを守るための知恵」であり、
警察による取締や違法行為に対する刑罰規定まで考え合わせると、
さながら一種の「リバイアサン」とも言えるでしょう。
そういったことを噛み砕いて判りやすく説明し、
率先垂範して法規を守るのは年長者である我々の責務。
自転車への免許制導入云々以前の問題として、
我々はまず自らを省みる必要があると思います。
gak1046415653 公開 2012-6-19 20:22:00 | 显示全部楼层
takae5294さんに一票。
基礎的な交通ルールを知っているとはとても思えん。
特に中高生。
115827928 公開 2012-6-19 20:12:00 | 显示全部楼层
現実的に考えてみたらわかると思うけど、
自転車を免許制にしたら、とてもじゃないけど数が多過ぎて
いちいち検挙できない。警察官の数がもっと必要になってくる。
それこそ小さい子供から老人まで年齢層が広いし、
お母さんが前後に子供を乗せて3人乗りしてるのを見かけるが、
そんな事が一切できなくなる。非常に不便になるだろう。
まぁ、実際には自転車を免許制にはできない。
1050259794 公開 2012-6-19 19:31:00 | 显示全部楼层
>どのようなメリット
簡単に違反切符が切れるようになるでしょ?
今は赤切符しか切りようが無いんだから、なかなか検挙出来ない。それを良い事に無茶苦茶な運転を平気でする馬鹿が多い訳です。
「違反が無くなる」なんて誰も思ってません。「違反を取り締まりしやすくして欲しい」と望んでいる訳です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 15:55 , Processed in 0.087041 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表