パスワード再発行
 立即注册
検索

ゴールド免許について - 平成19年9月28日に普通自動車免許

[复制链接]
ili118328868 公開 2012-5-21 23:29:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ゴールド免許について
平成19年9月28日に普通自動車免許を取得しました。
現在、無事故無違反のブルー免許で、
有効期限は平成25年5月26日までとなっております。
ここで平成24年5月24日に普通自動二輪の免許を取得した場合、
ゴールド免許の条件は、有効期限ではなく交付日から逆算して5年間という計算になるのでしょうか。
誕生日から計算すると、5年経っていますが、それも駄目なんでしょうか。
となると、あと4か月弱で条件を満たすのに、
ブルー免許のままになってしまう上、
ゴールド免許を取る期間が3年間先延ばしにされてしまうのでしょうか。
その場合、9月28日以降に原付免許を取得してゴールド免許にすることは可能でしょうか。
1252113434 公開 2012-5-21 23:35:00 | 显示全部楼层
過去5年間が無事故であれば次の更新でゴールドになりますよ。
もし最終の交付から5年になったとしても、普通免許とっているのであれば、原付免許は取れませんよ。
普通免許とると原付のれますし。
123463420 公開 2012-5-22 17:02:00 | 显示全部楼层
せっかく自動二輪の話を書いているのに、最後、原付って・・・書き間違えですよね?
(この点で、言い方が悪いけど「攻撃対象」になってしまうので気をつけましょう)

そもそも論を書きますが、
ゴールドになったからと言って、大きな特典があるわけでもない。
更新期間が長くなって、任意保険が安くなる場合がある
これだけです。
ゴールドにしたいがための免許追加だったら、オススメしません。
逆に、免許が欲しいなら、免許証の色なんて関係なく、欲しい時に取ることを勧めます
1211991524 公開 2012-5-22 12:16:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許の交付を受けるには・・・
①継続した5年の免許期間
②運転者区分の対象となる基準過去5年間が無事故無違反
→更新の場合、誕生日の41日前の日以前の過去5年間
→併記の場合、併記日までの過去5年間(但し、更新期間の誕生日の40日前以降の併記は更新と同条件の適用)
主にこの2つの条件を満たすことが必要です。
平成24年5月26日に併記を行った場合、②の無事故無違反は満たしますが、平成19年9月26日からの免許期間が5年に足りず、①の条件を満たせないために、3回目の誕生日+1ヶ月が有効期間の免許証となってしまいます。
あと4か月弱待って併記を行えば確かにゴールド免許は貰えますが、折角教習を終えたのに運転ができないというのも勿体ないですね。
原付は下位免許なので取得できませんし、ゴールド免許を貰うためだけに必要のない大特を取得するのもどうかと思いますから、すぐに併記もしたいし、早くゴールド免許も貰いたいというのであれば、大型二輪免許にステップアップされてゴールド免許の交付を受けるようにするのが一番の妥協策はないでしょうか?
普通二輪免許所持者の場合、大型二輪免許の教習は最短12時限(最短6日間程度)で安いところでは6万円程度となり、大型二輪免許を取得することで、普通二輪免許の初心運転者期間が終了するというメリットもあります。
qta1146380110 公開 2012-5-22 10:31:00 | 显示全部楼层
>ゴールド免許の条件は、有効期限ではなく交付日から逆算して5年間という計算になるのでしょうか。
そうです。
> 誕生日から計算すると、5年経っていますが、それも駄目なんでしょうか。
駄目です。
>ブルー免許のままになってしまう上、
>ゴールド免許を取る期間が3年間先延ばしにされてしまうのでしょうか。
取得した日から3回目の誕生日+1か月が有効期限ですので、
今の免許証の有効期限から2年延長になります。
>その場合、9月28日以降に原付免許を取得してゴールド免許にすることは可能でしょうか。
原付の上位免許である普通免許、普通自動二輪免許を既に取得している場合、原付免許は取得できません。
教習所の卒業証明書は1年間有効です。9月28日以降に普通自動二輪を申請するのが一番手っ取り早いでしょう。
原付ではなく、大型特殊なら大丈夫です。
kat1020008244 公開 2012-5-22 00:57:00 | 显示全部楼层
ゴールド免許が欲しいために今の免許で乗れる原付を
原付免許を新しく取得するという発想が理解できない。
要は違反や事故をしないこと。それが一番大事なこと。
そうすれば自然にゴールド免許になる。
俺も捕まるのイヤだし、点数も罰金も、腹立つから
気を付けてる。別にゴールド免許なんて全然意識なかったけど、
今月の16日の更新で初めてゴールド免許になった。
1253234405 公開 2012-5-21 23:52:00 | 显示全部楼层
そうです。H24年5月24日から数えて過去5年では、まだ免許を取得する前までさかのぼってしまうので、青3年になります。
9月28日以降に新たな免許を取得すれば、金5年になります。例えば、自動二輪の教習を終え、教習所から卒業証明書をもらった、という状態ならば、卒業証明書は1年間有効なので、それを9月28日以降に試験場に持って行き、現有免許に併記すれば、いいわけです。でも、それじゃ、せっかく取った免許だし、もったいないですよね。
すでに普通免許を受けているので、もはや原付や小型特殊免許は取得できません。9/28以降に中型・大型(自動車)免許や、大型自動二輪、大特やけん引など、若しくは二種免許を取得すれば、いいわけなんですが…
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 14:42 , Processed in 0.109442 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表