パスワード再発行
 立即注册
検索

減点の告知ミスについて - 先日、進路変更禁止違反で青キップを切られ

[复制链接]
fzf1127748384 公開 2012-7-1 12:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
減点の告知ミスについて
先日、進路変更禁止違反で青キップを切られてしまいました。
その際に、「罰金6000円と2点減点になります」と言われましたが、
帰宅後、点数を調べてみると、1点減点と記載されていました。

明らかに警察の間違いだと思うのですが、どこに連絡したら良いですか?
(もしくは連絡しなくても大丈夫ですか?)

交通ルールに関しては「違反者」扱いですが、告知ミスは、「単なるミス」で済まされるのも
納得がいきませんが・・・。
とりあえず、正しい減点数を登録して貰いたいと感じています。
宜しくお願いします。
129287265 公開 2012-7-1 12:36:00 | 显示全部楼层
減点はされません。免許の行政処分は0点から始まり、違反を重ねると、増えていく仕組みです。現場の警察官も「減点」という表現を使う人がいるようですが、間違いです。
どこに連絡したらいいか?最寄りの警察署に相談してみたらいかがですか?違反のきっぷを切った際の控えを向こうももっているでしょう。持って帰った後にチェックして気づいているかもしれません。
とりあえず、ここで喧々諤々より警察へ言いましょう。
1052243830 公開 2012-7-2 12:40:00 | 显示全部楼层
違反点数の把握すらまともに出来てない警察官の目撃証言のみで、
検挙されるのは納得できないと言い張れば良いですよ。
刑事は100%不起訴確定で反則金の支払いも要りません。
嫌疑不十分以上の不起訴なら点数抹消も可能です。
yu0113530275 公開 2012-7-1 21:33:00 | 显示全部楼层
心配無用です。
進路変更禁止違反は1点の加点になり、データに登録されるさいには「進路変更禁止違反」と入力すれば、データベースにある1点の違反として処理されます。
警察官が交通違反の加点について未熟だったために、言い間違えただけで処理は1点で処理されます。
警察官は点数制度については知識の浅い人が多いので、警察官が言ったことを鵜呑みにしてはいけません。処理はPCが行いますので間違いは起こりません。
k_k101556540 公開 2012-7-1 17:57:00 | 显示全部楼层
普通車の進路変更禁止違反は、違反点数1点・反則金6000円です。
警察官の言い間違いですから、気にしないで大丈夫です。
cvy1149305759 公開 2012-7-1 13:18:00 | 显示全部楼层
キップに反則点数の記載無いでしょ?
キップ入力時自動で加点されますよ
ほっとけ!(笑)
1153073712 公開 2012-7-1 13:08:00 | 显示全部楼层
どうも
質問者サン
気にし過ぎです
説明の際の現場警官の言い間違いだと思いますが
切符は厳重なチェックが有るので質問者サンの違反点数が本来1点の違反が2点とされたり、またその逆も無いですよ
また警官がその場で全処理(免許の点数等)は出来ず上の部門が審査を受持つようです
(違反の現認と切符処理は行うでしょう)
その時の警官の説明時の誤りの責はそれ程ではありませんし
車両に乗って違反の方が重いのです
「そんな事ないだろ!」と思うのは独りよがりで大変危険な考えです(心で思うのは一切自由です、が自分のルールが法にも通ると考えるのは大きな間違いです)
運が悪かっただけ、と思うのであれば日本国内での運転はおやめ下さい
免許を交付の際に宣誓をし、違反はしないことに同意してるハズ
コレは違反した時取締まられるのに文句を言わないと言うことですよ
まだ気になるのでしたらbell222a airwolfさんの回答のように告知された警察署に行かれたら良いと思います
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 06:12 , Processed in 0.086718 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表