パスワード再発行
 立即注册
検索

40代以降車の免許を取得した方に質問です。 - 1.自分で自分に対して、

[复制链接]
zvb1147651814 公開 2012-6-22 13:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
40代以降車の免許を取得した方に質問です。
1.自分で自分に対して、長さに対する感覚が鈍いと思っています。
テニス等では、ボールがラケットの面に当たらず、
枠にあたってばかり&空振りばかりでした。
しかし同じ球技でも、サッカーやバスケットで手元足元を素通りと言う事は
ありませんでした。
このような場合、免許取得は相当厳しいでしょうか?
2.車は常に複数の事に気を配りながら運転しますが、
若者でなくても出来るようになるのでしょうか?
やはり若い時に取得している人と比べると、厳しいでしょうか?
義母も40代で取得したと言ってますが、運転がとても上手で
車庫入れなどほとんど1回でさっと出来ますし、無事故無違反です。
3.もともと向いてない性質、性格等はありますか?
ゴーカートが運転できれば大丈夫という人もいますが全然違いますよね…
よろしくお願いいたします。補足お二方ともありがとうございました。
頑張ろうと思います。
選べないので投票にさせて頂きますがお許しください。
129048183 公開 2012-6-24 10:37:00 | 显示全部楼层
初めまして♪私は40代後半で免許を取りました(^・^)
1.私は球技によらず、運動神経は皆無に近く、鈍臭かったです。感覚面も身につき辛い感じですし…。
免許取得は運動神経に関係ないという方もいますが、私はMTを選択した事もあって苦労しました。
でも、教官はプロです。どんな人でも時間を掛ければ、免許を取得できるように指導してくれますよ。
車好きの教官たちが厳しくも丁寧に指導して下さって、今でもいい思い出になっています♪
私もそうでしたが不安でしたら、いくら延長しても追加料金が発生しない安心パックというシステムがある教習所に行かれたらいいと思います♪
2.当然複数の事に気が配れないと運転できないので、出来るようになります。
若い方と比べたら、慣れるまで時間がかかるかも知れませんが、経験を重ねればどこに気を配ればいいかわかってきますし、確認や操作の優先順位も理解していくので問題はないと思います。
質問者さんも自転車に乗られると思いますが、走っている時に、前に歩行者とか先の信号は赤とか確認して走っていますよね。
それと同じ事です。
3.向いてない性格は、都合よく、~~だろうという考えをしてしまう人ですかね。ええい!行ってしまえという性格なら事故の元でしょう。
教習時なら、必要以上に失敗やミスを引きずって落ち込んでしまう人かな。
教官の指導に対して、質問できなかったり、素直に聞けない人も損だと思います。
運転は何より冷静さとリラックスが大事だと思うので、考えすぎても上手くいかない時はありますね。
義母さんは運転上手だそうで、うらやましいです。
未だに私は車庫入れはちょっと苦手です。でも教習所で苦労した分どうにかエンストもせず、シフトチェンジしながら楽しく運転できているので、いいかなと思っています(^o^)
私が教習で苦労してた時、教官が80歳で免許をとった方の話をしてくれました。
補習をうけて時間を掛けて免許を取って、挨拶に来られた話を聞いて、私も甘えてたらあかんわ~と思いました。
諦めなければ、出来ると思います。ぜひチャレンジして下さいね=^ω^=
mmj112370621 公開 2012-6-22 22:52:00 | 显示全部楼层
50歳ちょうどで免許を 生まれて初めて取りました。
1: わたしも球技は苦手ですがw 球技と運転は関係ないんじゃないかな。どんな人だって好きで球技を続けていればある程度は上手くなるわけでしょう。運転も同じです。一定期間運転していれば、おのずと車両感覚は付いてくるものです。
反対に免許持っててもペーパー歴ン年、とか言う人は、どんなに運動神経やら優れてても すぐに運転が上手く出来るようになるわけではありません。
2:どうせ、トシ行ってるんですから、若い方に比べれば色んなものが衰えてきてます。そこを力技でねじ伏せる!
わたしもこの年で教習所に行くのは、様々な不安がありましたが 要はヤル気です。ヤル気の無い人はどんなに若くったって苦労したり途中で投げ出したり… 年長者の粘りを見せるべきです。
3: 年齢関係なく、すぐに投げ出したり教官に叱られたと言って逆切れしたり、教わるのに挨拶もしない人は駄目でしょうね。
事情はそれぞれでも、みんな運転する必要があって頑張るわけだから、挫折する人は向いてないと思います。
お義母さんはバック駐車?がお上手だそうですが、それでも最初からお上手なわけではなかったでしょう。
運転はすべからく実践あるのみ。
努力と経験の積み重ねの結果です。
わたしどころか、60代の方も同時期に教習所に通っておられました。
いくつだろうと、自分から諦めない限り免許は取れます。
年齢を言い訳にせず、チャレンジしてください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 06:04 , Processed in 0.082475 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表