パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許について質問です。教習所を卒業したので学科を受けに府中試験場に

[复制链接]
1151331764 公開 2012-7-10 17:34:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許について質問です。
教習所を卒業したので学科を受けに府中試験場に行こうと思ってるんですが、当日はどのような流れになりますか?
あと出来あがってる申請書を一枚貰ったんですが、もし受からなかった場合申請書は戻ってきませんよね?申請書に仮免の番号とか数字が色々書かれてるんですが、もう一度受ける時はこれらも書くんですが?仮免の番号とか知らないんで、メモっといた方が良いですか?
1053266377 公開 2012-7-11 20:28:00 | 显示全部楼层
一発で受かることだけ考えて勉強しろ・・・・・・・・・・・・
chi1243530127 公開 2012-7-10 17:54:00 | 显示全部楼层
本試験での流れは以下のようになります。
「受付→運転免許申請書作成・提出→適性試験→学科試験→合格発表→写真撮影→免許証交付」
午前の試験を受けて、学科試験に合格すれば14:00~15:00頃に免許証交付になります。学科試験に不合格ならば昼頃に帰宅です。
午後の試験ならば上記から2時間程度遅くなります。
不合格の場合は運転免許申請書・住民票は返却されるはずですので、特に番号を控えておく必要はありません。
<持参するもの>
①本籍地記載の住民票
②身分証明書(健康保険証、学生証など)
③卒業証明書
④印鑑
⑤写真(タテ3.0cm×ヨコ2.4cm)
⑥筆記用具
⑦手数料(3,850円)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 04:45 , Processed in 0.081127 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表