パスワード再発行
 立即注册
検索

先週、自動車免許を取得した30歳既婚者です。先週やっと!免許

[复制链接]
wat1213080553 公開 2012-7-26 20:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先週、自動車免許を取得した30歳既婚者です。先週やっと!免許を取得出来たのですが、教習所で車庫入れは1,2時間しか技能教習がなかったので、免許取得をした今、路上は運転出来ても車庫入れが
出来ず週末の主人の休みに練習しています。とは言っても、主人の休みが週1の為思うように練習も出来ず困っています。一人で練習するのもまだまだ怖いですし、皆様はどのように免許取得してから練習されましたか?
あと、免許を取得してから一人で運転するようになったのはどの位経ってからでしたか?人それぞれ違うとは思いますが、宜しくお願い致しますm(__)m補足皆さんありがとうございますm(__)m
教習所に通う前は、免許を取得したらすぐに一人で運転出来ると思っていたので、教習所で車庫入れの練習があまり無かったのはガッカリでした。やっぱり時間を見つけて練習するしかないですよね!
skw111818528 公開 2012-7-26 20:13:00 | 显示全部楼层
俺は散々誰もいない駐車場でバックでの駐車など練習しましたよ。
最初は経験者と一緒に、慣れたら一人で練習してました。
やっぱ運転は感覚が大事だと思うのでひたすら練習ですね。
免許取得後は3,4日くらいで一人で走りまくってましたね。
因みにMT車です。
lee1220923775 公開 2012-7-27 21:11:00 | 显示全部楼层
私が免許を取ったのは32歳でした。
結婚を期に免許を取得、
旦那の車を貰ったので、初心者からMT車・・・(-_-;)
通勤でも使っていたので、練習は基本的には毎日してましたが、
苦手な車庫入れは、毎日仕事帰りにスーパーの
混雑を避けた場所で、何度も切り替えしながら頑張りました。
免許を取ってから、しばらくは助手席に旦那を乗せて夜な夜なドライブ(練習)に、
行ったりしてましたが、慣れたコースは意外に直ぐに平気になりました。
一度、初心者マークで、一人で高速に乗りましたが、
さすがに怖かったです。
慣れるまでは「私は初心者なんだからね!!!」と開き直って、
安全運転に心がけましょう。
1024737247 公開 2012-7-27 13:23:00 | 显示全部楼层
田舎や郊外のスーパーは広くて練習にはお勧めです。
特に車が少ない夜はやりやすいです。3台分ぐらい空いていれば真ん中狙えば止めればまず、他の車に当てるようなことはありません。
ただ、ショッピングセンターとかお店の駐車場はあまりおおっぴらにやるのはよろしくないので、その他の練習も兼ねて駐車→店内を軽く物色→また次の店に→駐車で何件かお店をハシゴしていくのがいいと思います。
1051663273 公開 2012-7-26 23:49:00 | 显示全部楼层
免許取り立てのころは怖くて前向き駐車をしていましたが、
ある日後ろ向きじゃないと入らない場面に遭遇して、
怖いながらやってみたら、案外なんとかできました。
その後市役所の駐車場で少し練習しました。
今では前向きの方が怖く感じるくらいです。
練習すればすぐできますよ。
1036324910 公開 2012-7-26 21:15:00 | 显示全部楼层
基本的に、教習所は、最低限、必要なことしかやりません。
免許を取ってから覚えることの方が多い。
私は、運転にある程度自信が持てるまで10年かかりました
han1110752645 公開 2012-7-26 21:12:00 | 显示全部楼层
私は男ですが、特に練習などしませんでした。
アドバイスとしては、なるべく他の車が居ない駐車場を見つけて、練習されると良いでしょう。
その時、白線からはみ出しそうだなとか、何かに当たりそうだなとか、どうすれば良いか分からなくなったら、一度車から降りて、ご自身の目で車と線や、障害物、車の向きを確認すると良いです。そして運転席に戻り、各ミラーや窓から見て感覚を磨いて行くと良いと思います。
上手く車庫入れ出来たと思っても、車から降りて真っ直ぐ入っているか、確認する癖を付けると上達するのも早いと思います。
頑張って下さい。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 02:04 , Processed in 0.083614 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表