パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動車運転免許証の免停について通知が自宅に届くと聞きましたが、

[复制链接]
guh1112934109 公開 2012-7-24 19:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動車運転免許証の免停について
通知が自宅に届くと聞きましたが、もし見落としや、
家族の不注意で棄ててしまったりした場合は公安委員会から電話などの連絡はあるのですか?
また点数が五点に達した時に通知はきますか?
どなたかお詳しい方教えてください。
1250197862 公開 2012-7-24 23:14:00 | 显示全部楼层
行政処分の免停通知は免停に達する違反をした日の1~2ヶ月後に免許センターから送られてきます。紛失などをした場合は、通知に明記してあった指定日に出頭してこないことになりますので、その時点で免許センターから連絡が入ります。
出頭を故意に無視をしていると、保留処分となって警察署へ連絡がいき、警察署から連絡が入ることもあります。
免停というのは免許証を預けないと始まりませんので、免停になっているにもかかわらず出頭せずに運転して違反をすれば、その点数が累積されて処分が重くなっていきます。
前歴なしの累積5点は免停になる累積6点の直前ですので、自動車安全運転センターから免停リーチを伝える累積点数通知書が送られてきます。
1052884018 公開 2012-7-24 20:51:00 | 显示全部楼层
何で累積5点で免許停止?過去1年以内に免許停止になって前歴1になっているの?
最初の免許停止(言い方が変だけど、今まで免許停止になった事ない)なら累積6点から。
4点か5点になると、ハガキは免許証上の住所に来ますけど、(現在住んでいる住所が免許証と違うなら当然現住所には届きませんよ)内容は、『現在のあなたの累積点数は〇点です。少しの違反で免許停止になるので気をつけて下さい』って意味のハガキ。簡単に言えば、『免許停止にリーチだから、違反するなよ』って注意をするハガキです。

もし、免許停止になってハガキを無くした(間違って捨てた)場合、警察(免許センター)からは連絡はありません。そこまでヒマじゃないです。
いつになっても免許停止処分を開始していないので、累積点数もいつまでもそのまま。違反をすればドンドン事が大きくなる。
その内、免許更新で警察署でも免許センターでも行った時に、更新手続きは出来てもそこから強制的に免許停止処分が開始されます。
hap109430773 公開 2012-7-24 20:09:00 | 显示全部楼层
特にありませんよ
行政処分(免停)がスタートしないだけ
最大限次回の更新までは大丈夫だけど
開始するまでは違反をすれば点数が累積していき
1年間の無事故無違反であっても特例は適用されません
par105079599 公開 2012-7-24 20:06:00 | 显示全部楼层
忘れた頃に手錠もってパトカーが迎えにきますよ。
kae106438426 公開 2012-7-24 19:55:00 | 显示全部楼层
はじめまして!
自動車免許試験場に行くと 係りの人が居るから聞いてみん!☆
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 03:14 , Processed in 0.089656 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表