パスワード再発行
 立即注册
検索

免許停止について - 友達に相談されました・・・2回の違反で、8点か9

[复制链接]
mat1117585891 公開 2012-7-8 17:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許停止について
友達に相談されました・・・
2回の違反で、8点か9点で初めての免停になります。←まだ通知は来ていないそうです。
私は過去に、6点で免許停止になり、初めてだったので、お金を払い、1日の講習で免許が帰ってきました。
翌日から車に乗れます。
しかし、友達は、初めての免許停止ですが、6点ではなく、8,9点ですが、この場合も、
講習を受けると(試験に受かれば)1日我慢すれば翌日から乗れますか??
1152835218 公開 2012-7-9 10:37:00 | 显示全部楼层
8点か9点かでことなります。
前歴が無い場合の処分基準と内容です。
6点:30日免停
9点:60日免停
12点:90日免停
15点:取り消し
8点であれば、処分は30日免停なので、
質問者さまと同じく、1日講習を受講すれば、翌日から運転は可能となります。
9点であれば、処分は60日免停です。
講習も2日間連続となりますし、免停期間は短縮されても
30日間までです。
よって講習を受講しても、最低1ヶ月間は免停となります。
1052798623 公開 2012-7-9 09:28:00 | 显示全部楼层
9点加点なら60日で講習受けても30日の免停ですよ。
60日講習は2日受講ですよ。
8点で30日なら1日講習ですけどね。
違反日から違反日まで1年の開きが有れば、1年前の点数は加算されませんよ。
星野庆 公開 2012-7-8 21:24:00 | 显示全部楼层
友達の累積点数が8点と9点では大きく違います。
累積8点ならば貴方と同じように免停30日になります。免停30日は免停講習を受ければ最大で29日短縮されて、免停期間は1日のみになります。
免停講習を受ければ全員が1日になるのではなく、最後の考査テストで良の成績をとらないとなりません。可、不可の成績ならば短縮日数は大幅に少なくなります。試験に受かるというよりも、試験の正解数で短縮日数が違ってきます。
累積9点ならば免停60日となります。免停60日は免停講習を受けても最大で半分の30日にしか短縮されません。
ynv1112735263 公開 2012-7-8 19:47:00 | 显示全部楼层
累積7もしくは8点になった場合は、30日間の免許停止処分となります。
「免許停止処分者講習(短期)」を受講すれば、最大29日の停止期間の短縮が受けられます。講習に最後に試験があって、この結果で短縮日数がきまります。
仮に、ここで29日の短縮をとなって1日の免停で済んだ場合、翌日から運転が可能です。ただし、講習当日は、停止期間内ですから、運転すると、「無免許運転」となり、今度は取消処分に該当しますから、講習当日は、くれぐれもクルマで運転免許試験場に行ってはいけません。
これが済めば、前歴1回累積0点からスタートです。
ついでに…
質問者さんも「累積6点」ですか?で30日の免停処分に該当したそうですが、この場合には、「免許停止処分者講習」ではなく、「違反者講習」を受けたかと思います。(ただし一発6点の違反だったら、「停止処分者講習」に該当します)
「違反者講習」の場合は、受講すれば免停は解除されますから、前歴は付かず、なおかつ累積0点に戻ります。
お二方とも、もちろん私もですが、気を付けて運転しましょう。
pfb1148031977 公開 2012-7-8 17:35:00 | 显示全部楼层
>初めての免許停止ですが、6点ではなく、8,9点ですが
前歴0回で、8点なら30日で1日講習
29日の免停期間短縮で、免許返還後
次の日から乗ることができます
前歴0回で、9点なら60日で2日講習
30の免停期間短縮で、免許返還後
30日後から乗ることができます
fur1043286711 公開 2012-7-8 17:32:00 | 显示全部楼层
http://rules.rjq.jp/gyosei.html
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 04:39 , Processed in 0.085138 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表