パスワード再発行
 立即注册
検索

9月に免許の更新があるのですが、ここで疑問に思ったことがあります。 -

[复制链接]
har1132084491 公開 2012-7-19 16:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
9月に免許の更新があるのですが、ここで疑問に思ったことがあります。
私は今23歳(9月で24歳になります)で、18歳の時に免許を取得しました。
18~20歳(緑色の免許の時)の間に違反を4回して、初心者講習と、20歳の時の更新の時に
違反者講習を受けました。
それから免許が青色になってからは違反は一回もしていません。
わからないのが、今回の更新でも違反者講習があるのかどうかです。
どなたか教えてください(; ; )
1253247740 公開 2012-7-19 23:45:00 | 显示全部楼层
免許更新の運転者区分は、更新の年の誕生日の41日前から過去5年間の事故・違反歴で計算されます。
18歳のときに免許取得をして、20歳の更新のときに受けた講習は違反運転者講習ではなく初回運転者講習です。初回更新での講習は違反の有無にかかわらず、全員が2時間の講習を受けることが義務づけられています。
初回更新の次の更新から上述した運転者区分により、3つの区分に分かれて講習時間も変わります。
初回更新から今年の9月の更新までに無事故・無違反でも、その前のグリーンの免許証の時点で2回以上の違反をしていますので、今回の更新では違反運転者でブルーの3年間有効の免許証になります。
講習は初回更新と同じように2時間あります。
1152371031 公開 2012-7-19 17:33:00 | 显示全部楼层
前回更新⇔今回更新
の間の違反で決まるのではなく、過去約5年前まで遡って違反の有無を調べます。
4回の違反の日付次第ですが、ざっと19才の誕生日(の41日過去)から現在までの違反が絡みます。
軽微な違反一回で一般、それ以上で違反運転者講習になります。
1153027245 公開 2012-7-19 17:05:00 | 显示全部楼层
更新時の誕生日の41日前を基準にして、過去5年間の間に、違反が2回以上あれば、違反運転者講習となります。
大雑把な数え方ですが、24歳の誕生日から5年遡れば、19歳の誕生日。その間、全4回の違反のうち、2回以上はいれば、違反運転者講習、1回なら、一般運転者講習、何もひっかからなければ、優良運転者講習です。
もうすぐ、更新のお知らせが来ます。それを受け取れば、はっきりします。
1151173751 公開 2012-7-19 16:41:00 | 显示全部楼层
行ってみればわかると思いますよ(^_-)-☆
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 02:04 , Processed in 0.088826 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表