パスワード再発行
 立即注册
検索

免許更新時の協力金について先日妻が免許の書き換えに行った時に更新の為の費

[复制链接]
1150784375 公開 2012-7-2 20:44:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許更新時の協力金について
先日 妻が免許の書き換えに行った時に 更新の為の費用を払う窓口で 払い終わった後
次はこの窓口ですみたいに、、
隣の窓口に案内され
「1500円頂きます。」
と だけ言われたので、
「これは 全員が払うお金なんですか?」
みたいに 尋ねると
「はい 皆様から頂いています」
という 感じの回答だったそうですが、、
もし ある程度 集金しないといけないと思うのであれば、はがきに当日 こういう協力金をこの金額お願いします(できれば ご協力ください。)程度の案内を入れないのは 常識外れだと思うのは 私だけでしょうか?
大分以前に 問題になって それ以降
「出来れば 協力して下さい。」
って スタンスになっていたような気がするのですが、、
どこの教習所でも こんな横暴がまかり通っているのでしょうか?
横暴と思う方がおかしいでしょうか?
1150535859 公開 2012-7-2 21:34:00 | 显示全部楼层
「交通安全協会」の話ですよね。
> 常識外れだと思うのは 私だけでしょうか?
そもそも交通安全協会は、「社会悪」と言われる “天下り団体” です。
「社会悪」に常識を求める事に無理があります。
協会費の取り方は県によって違うようです。
質問者さんの県(免許センター?)は、特に悪質と言えます。(どこの県でしょうか?)
1046795224 公開 2012-7-2 21:21:00 | 显示全部楼层
私も一度もありませんね。
強制の義務はありません。そのままスルーです
払わなくても次回の免許更新の通知はきます。
kat129238457 公開 2012-7-2 21:04:00 | 显示全部楼层
私は免許取得して34年、1度も払ったことはありません。
>どこの教習所でも こんな横暴がまかり通っているのでしょうか?
教習所?試験場でしょう。
gor1147782113 公開 2012-7-2 20:53:00 | 显示全部楼层
更新ですよね?
払う人って実際にいるんですね。
私は免許取得時から断っていますが、
取得時は丸め込まれて払ってる人が多かったですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 06:07 , Processed in 0.082306 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表