パスワード再発行
 立即注册
検索

いくつか質問があります(>_<)長々とすいません…違反者講習は累積点

[复制链接]
1252685765 公開 2012-8-9 13:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
いくつか質問があります(>_<)
長々とすいません…
違反者講習は累積点、
違反運転者講習は違反歴が
関係するということでよろしいのですか?
ちなみに違反運転者講習は
過去5年
を見るので
次の更新時にも再び講習を
受けなければならない
ということもあり得るということで
正しいですか?
あと、私の今の状況なんですが
免許を取り二年目です。
一年目に違反により二点加点されたが、以後、一年以上無違反だったので累積点は0点に戻った。
そしてまた三点の違反をしました。
以前の二点の違反点は計算に含みませんよね?
なので累積点は現時点では三点、
そして二回違反したということなので私は免許更新時に違反運転者講習(但し過去五年を見るので次の次の更新のときも違反運転者講習を受ける)ということであっていますか?
nic122760613 公開 2012-8-9 13:45:00 | 显示全部楼层
はい。あっています。
現在3点ですね。
私の過去の回答で「現在2点」と回答しましたが、私のミスです。
2点→1年以上の無事故無違反(ここでいったん0点に戻る)→3点の違反………。
ですから、今現在は3点。

更新時の、過去5年のさかのぼりには、途中更新が有る無しは影響しません。
更新(免許の有効期間)が3年の場合、違反のタイミング次第では同じ違反が更新に2回も絡んでくる事になります。
前回の違反者更新2時間でミソギは済んだ………とはならない。
悲しいところです。
1150942829 公開 2012-8-9 13:53:00 | 显示全部楼层
先ほどは、BAありがとうございます。
なるほど、そういうご心配でしたか。1年間無事故・無違反であったので、最初の2点は0点に戻っています。ですから、現在は累積3点という状態です。
現在免許を取得して、2年目といことは、今お持ちの免許証の帯の色は「緑」ですね。この場合、次回更新が、「初回更新」となるので、本来ならば「初回更新者講習(120分)」を受けることになります。
が、違反歴が2回なので、「違反運転者講習(120分)」となってしまいます。おそらく、講習の内容は、「初回更新者」も「違反運転者」も同じだそうですので、一つの会場で一緒にやるかもしれません。
そして新しく交付される免許証は、青帯の3年になります。
さて、次々回の更新で、「違反運転者講習」になるのかについては、微妙な線ですね。更新講習の区分(免許の帯色・有効期間)については、過去5年間でみるというのは、合っていますが、もうちょっと細かくいうと…
“更新の際の誕生日の41日前を起点に、過去5年間の違反歴で決まる”、ということになっています。
このまま、違反歴2回の状態で次々回の更新までいったとして、1年目の違反が引っかかるかどうか、ですね。正確な違反日とあなたの誕生日を見て判断するしかありません。
もし、この違反が引っかからなければ、違反歴は2度目の違反の1回だけですから、次々回の更新は、「一般運転者更新(60分」で、青帯5年の免許証になります。
1253162924 公開 2012-8-9 13:07:00 | 显示全部楼层
はい(´∀`) あなたの考え通り大正解ですよ。点数のリセット(1年)と、免許更新時の講習の種類とは関係がありません。なので今の点数とか関係無く、過去5年間の違反履歴で講習の種類が決まります。
次の免許はブルーの3年ですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 22:45 , Processed in 0.083595 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表