パスワード再発行
 立即注册
検索

次回運転免許証の更新通知が優良運転者(ゴールド)となっているのだが…

[复制链接]
sun1218362492 公開 2012-8-4 11:20:00 | 显示全部楼层 |読書モード
次回運転免許証の更新通知が優良運転者(ゴールド)となっているのだが…?
来月2012年9月8日に誕生日を迎え、普通自動車の免許更新通知書(ハガキ)が
先日(8月2日)来ました。
でも内容を見ると、7月12日に一時停止違反(原付)で捕まったにも関わらず、
次回は「優良運転者講習」(つまりゴールド)という通知でした。
それ以前の違反は2006年に1回しただけですので、現在の免許は青色です。
色々とネットで他の質問などを調べても、ピッタリの内容がないので
質問させていただきます。
・今回、「免許の有効期間が満了する年の誕生日(9月8日)の40日前(7月30日)」
の少し前(7月12日)に違反(一時停止違反)したので、
ゴールドはもらえないはずなのに本当にゴールドになるのでしょうか?
・なお、仮にゴールドでOKならば5年間はゴールド、その5年度は青色に戻るのでしょうか?
・運転免許センターで更新手続きをする際に「実はゴールドじゃなかった」と
言われないかどうか?
ハガキ作成と違反日のタイムラグが少しあるとはいえ、さすがに
そこまでの余裕がないとは言えないので、不思議です。
こんなケースはあり得るのでしょうか?補足「5年度」ではなく、「5年後」の打ち間違いです。
つまり、2017年からの5年後は「青色」になるのか?という意味です。
1252610696 公開 2012-8-4 12:04:00 | 显示全部楼层
恐らく一時停止の違反がまだ登録されていないのでしょう。
更新に行くまでの間に登録されたとしても、葉書の内容が変更になることはありません。
また、次の更新時も対象期間外なので、以後事故や違反がなければゴールドになります。
ycq12186690 公開 2012-8-5 02:10:00 | 显示全部楼层
更新連絡書と異なる運転者区分になる可能性があります。
更新連絡書には運転者区分が記載されますが、連絡書を発送した時点での違反状況による運転者区分の目安に過ぎず、その区分を約束する通知ではありません。
運転者区分は特定誕生日の41日前の日以前の過去5年間の違反状況によって決まりますので、連絡書の発送時点で登録されていない違反が実際に更新を行うまでの間に登録されれば、運転者区分も変わってきます。
反則告知を受けると、即違反の登録が行われるのではなく、告知内容のチェック等を経ての登録となりますので、タイムラグはあります。
8月8日になってすぐに更新に行けばそのままゴールド免許になるかもしれませんし、違反の登録が既に行われており、5年のブルーになってしまうかもしれません。
今回の運転者区分の対象となる違反ですから、2017年の更新手続きには一切影響しません。
kur11863861 公開 2012-8-4 17:03:00 | 显示全部楼层
更新日の40日前から違反があるかどうかってのを見てるんだったと思う。
だから貴方の場合は8/8から40日以前は違反歴が無いからゴールドなんでしょう。
で、次々回更新時はブルーになります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 22:45 , Processed in 0.083374 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表