パスワード再発行
 立即注册
検索

普通免許の試験って仮免試験も卒業試験も学科試験ってあるのでしょうか?また、問題

[复制链接]
1051040101 公開 2012-8-12 08:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通免許の試験って仮免試験も卒業試験も学科試験ってあるのでしょうか?また、問題はどちらが難しいのでしょうか?
zxc129977092 公開 2012-8-12 08:30:00 | 显示全部楼层
仮免の試験も、卒検の試験もありますし、二輪免許(原付除く)を持っていなければ学科の授業もあり、最後に全員向けに試験もあります。
(二輪免許持っていても第2段階の学科授業を受ける必要あり。代わりに、技能教習短縮)
仮免は、路上に出るため最低危なくない運転ができれば、パスすることができます。そのため、安全確認をしない、ポールにガンガンぶつける、指示通りウインカーをつけない(注意されても何度も)、という基本ができないなら、受かりません。
そりゃ当然ですね。教官はブレーキは踏めますし、口頭で注意はできますが、外に出して急ハンドルで人や車に突っ込まれでもしたらたまりませんから。
卒検は、路上で走っていて(教習所内も走りますが)100点からの減点方式で、交通法規をしっかりと守る走りができれば合格です。
仮免取得時は目をつぶってくれていたようなミスも、路上では危険行為として、ガンガン減点の対象です。
受かれば免許を取れる状態になるわけですから、交通法規に習って、正常な運転ができる技能を試されるため、非常に難しいです。いくら流れがあるからといっても、横断歩道を渡ろうとしている人を見落としたらアウトです。
検定に関しては、卒検の方が、圧倒的に難しいでしょう。ただ、検定だと気張らず、習ったことと言われたことを忠実に守っていれば、合格はするものです。頑張ってください。

>問題はどちらが難しいのでしょうか?
何にかかっているのか不明ですが、学科の問題は、さほど難しい問題は出ません。常識問題と、学科の授業で習ったことを叩き込んでおけば、合格するラインです。日本語の解釈として、どっちだろう、という怪しげになる問題もありますが、それは捨てる覚悟でいても、ほかで点を取っていればいいのです。特に、最後にある図がある問題は高得点なので、必ず正解したいです(1つでも間違えたらダメ)。

教習所ではなく一発を考えているのであれば、完全にどれも難しいです。特に卒検など、教習所なら受かって当然レベルでも、普通に落とされると思ってください。きっちりこなせば安く取得はできますが、練習する場所があるわけではないので、取り消しからの再取得でもなければ、なかなか難しいです。
クラッチの繋ぎ方から教えてくれることはありませんし、乗車方法や合図を出すタイミング、確認の方法も、教えてはもらえません。「知って運転するのが当然」というのが一発です。知識と技術、両方が要求されるのが一発ですね。
1052570656 公開 2012-8-12 09:48:00 | 显示全部楼层
私が通った教習所は 仮免前の50問の模擬試験ありました。
模擬試験に挑戦して 50問中45点合格ですけど、45点以下でも 仮免学科試験受けれました。
卒業前の学科試験は、本試験の模擬試験でした。95問中5問は、危険予測(イラスト問題)でした。 95問中90点以上合格です。危険予測問題だけは、質問3たくくで、3個合わないと、点数くれません。3個正解で2点です。5問中全部正解だったら、10点になります。
文章問題は、1点です。
dai124998080 公開 2012-8-12 09:05:00 | 显示全部楼层
教習所の仮免許試験と卒業検定の事ですよね。
仮免許の試験は学科試験がありますが、卒業検定は実技試験のみです。
私が通った教習所は卒業検定での筆記試験はありませんでした。
教習所で違うのかもしれませんが、それならば制度上は卒検時の筆記試験は必須では無く、その教習所が独自に行っているのではないでしょうか。
私の感覚では、仮免の筆記試験は簡単でした。
仮免の筆記試験は30分50問で、90点以上で合格です。
問題数は本免許試験の半分ですが、1問の点数が大きいので間違えると大きいです。
仮免許の試験も本免許の試験も、きちんと勉強して臨まないと合格できませんよ。
安易な気持ちではNGです。
本免許の筆記試験は、教習所の卒業検定に合格し無事に教習所を卒業してから運転免許センターで受けます。
本免許試験(100問/60分、90点以上で合格)に合格し、適性検査に合格すれば晴れて運転免許を取得できます。
km01149252789 公開 2012-8-12 08:24:00 | 显示全部楼层
自動車学校で免許を取得しようとした場合…
仮免許の試験には、学科試験があります。
卒業試験には、“効果測定”という試験があります。試験場で受ける学科試験の模擬試験のようなものです。模擬試験といっても、これに合格しないと、卒検(技能試験)が受けられません。
どちらが難しいか…20年前の記憶ですがどっちもたいして変わらなかったと思います。が、強いて言えば、“効果測定”の方だったでしょうか。
1150480231 公開 2012-8-12 08:08:00 | 显示全部楼层
どちらもあります、仮免は50問、卒験は100問あります。数からいえば、卒験のほうが難しいですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 22:45 , Processed in 0.082347 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表