都道府県により変動しますが、例えば東京都だと
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki02.htm
仮免は、学科実技ともに落ちなければ
5,650円(受験料3,000円、試験車使用料1,550円、仮免許証交付料1,100円)
ですね。
仮免路上を友人知人からの助力で乗りきり、費用0円。
本免は、これも学科実技ともに一発で通れば
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/tetuzuki/tetuzuki14.htm
5,100円(受験料2,200円、試験車使用料850円、免許証交付料2,050円)
取得時講習で13,400円。
約2.5万円。
オール一発で受かり続けて行けば、顎足込みで3~4万円でしょう。
補足:難しいと思います。
試験場ではそもそも採点自体がカライし(幅寄せは30センチ。50センチではギリ!)、知らなきゃやっちゃうであろう「お約束」的な変な減点ヶ所もありますし。 |