パスワード再発行
 立即注册
検索

先月5日に無免許で赤切符を渡されました。しかし、先月の後半に

[复制链接]
1149187982 公開 2012-9-19 20:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先月5日に無免許で赤切符を渡されました。しかし、先月の後半に成人したので検察官送致決定通知書が来ました。なのに、それ以降、出頭命令の連絡が来ません!いつになったら来るのでしょうか?反省しております。た
だあまりに遅いとこちらもまだかまだかとなってしまい、夜も眠れません。誰か教えてください!大体の目あすで大丈夫です!ちなみに、8月中には検察官送致決定通知書が届きました。
1148787217 公開 2012-9-19 23:05:00 | 显示全部楼层
通常は違反した時点で未成年の場合は家庭裁判所に出頭して保護観察処分となります。しかし、検察官送致決定通知書がきたということは、成人と同じように簡易裁判所に出頭となります。
違反の内容から考慮して未成年でも成人と同じような刑事処分が相当と判断されたので、家庭裁判所ではなく簡易裁判所での刑事処分となります。
無免許運転は1年以下の懲役または30万円以下の罰金になります。処分の内容は簡易裁判所に出頭して検事が略式裁判で決定します。
刑事処分の通知は違反をしてから1~2ヶ月後に送られてきます。8月5日に違反したのならば、まだ通知がこなくても不思議ではありません。
待っているしかありませんので、もうしばらく待っていれば送られてくるはずです。2ヶ月を経過しても通知がこないようならば、最寄りの警察署に確認をしてみてください。
1210324542 公開 2012-9-19 22:26:00 | 显示全部楼层
だいたい送致決定の通知が来てから1ヶ月~2カ月ですが、たまに数カ月になる場合があります。
1250434162 公開 2012-9-19 21:06:00 | 显示全部楼层
無免許運転は19点で、罰金命令がでます。
検察によばれ、こってり絞られます・・・ここで略式起訴されます。同乗者がればその人間も罪に問われますよ。
無免許は道路交通法の中では重罪です。免許ないんですから・・・
欠格期間が今まで何もなくても1年はありますし、免許再取得の際には取消処分者講習も受けないと新たに免許は取れません。

役所の仕事ですから、早かったり遅かったり、忙しさの度合いで変わります。総じて遅いですがね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 18:52 , Processed in 0.089508 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表