パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許取得を目指し、自動車学校に通っています。今、第一段階をやってお

[复制链接]
1052426212 公開 2012-9-8 19:09:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許取得を目指し、自動車学校に通っています。今、第一段階をやっており、自動車に乗ったのが四回目です。
その時点で左カーブというのは、遅すぎでしょうか?
一度で左カーブの合格が
貰えず、また一時間やり直し、八の字をまわるといっていました。
教官には頑張らなければ駄目だ。時間がかかりすぎる。下手くそ。と怒られました。
なかなか一度で合格をくれない厳しい教官だそうで、自分としてはカーブをまわれているつもりですが、駄目だ。と言われます。
教官を変えることはできないので、卒業まで同じ教官です。
この時点で左カーブとは遅すぎでしょうか?
tak1014010981 公開 2012-9-8 20:23:00 | 显示全部楼层
教習所の進行具合は、皆さんそれぞれ個人差があり、違いますから、ご自分のペースでいきましょう。
気にしなくて良いですよ。
前の質問でも回答させて頂きましたが、教官替えられないんですかあ。
あんまり聞きませんが…、
ちなみに、認定されてる教習所ですか?

もしかして、「指定自動車教習所」ではなく、「届出自動車教習所」では…?

・「指定」→卒業したら、試験場での技能試験は免除され、学科試験のみを受験し、合格すれば免許交付。

・「届出」→技能試験、学科試験ともに試験場にて受験しなければならない。
等々の、大きな違いがあります。

もちろん、こちらの「届出自動車教習所」で免許を取得される方もいます。
料金が安いですし、いわゆる試験場での、「一発・飛び込み試験」を受験する方向けでしょうか。

一度、教習所に相談なさってはどうですか?

決して、教習ペースは人と比較することはありませんよ。

ですが、あまりにも、その教習所が自分に合わないようでしたら、お金はもったいないかもしれませんが、教習所の変更も考えた方が良いかもしれませんね。
槇原纯 公開 2012-9-8 21:00:00 | 显示全部楼层
教官の言葉から考えると遅いんじゃないかなって
思うけど、実際教官がどう思っているかによるんじゃないの?
私は最初は酷くやり直しもあったけど
結局ダブルことはなく卒業できたよ。
1253262356 公開 2012-9-8 19:36:00 | 显示全部楼层
卒業まで一人の教官?
余程小さな自動車学校なんですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 18:52 , Processed in 0.079600 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表