パスワード再発行
 立即注册
検索

大型自動車免許を試験場直で取ろうと思い仮免許に合格したのですが路上

[复制链接]
1151622015 公開 2012-9-17 17:28:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型自動車免許を試験場直で取ろうと思い仮免許に合格したのですが
路上試験を受けるにあたって何度か独自で試乗したという証明がひつようです。
会社は協力してくれないので・・・誰か練習させてくれる教習所など
教えてください。補足住まいは、東京都葛飾区です
1251464627 公開 2012-9-19 20:22:00 | 显示全部楼层
さいたま市のはずれに上江橋モータースクールってあります。二時限単位でコース内¥16000、路上¥18000です。試験車と同等の規格の車両で10時間以上の路上練習が必須なんですよね。試験受かった後にも取得時講習を受けなければいけないんですよね。ここは歴史があり普通免許からけん引二種までやってます。
http://www.taiyo-group.co.jp/kamigobashi/
東京都内在住は有利ですね。埼玉の鴻巣や神奈川の二俣川に比べて府中はそんなにうるさくはないです。ちなみに自分は上江橋で練習して府中にて大型二種とりました。12回通いましたけど。JR川越線の指扇駅だっけかな?連絡すれば迎えに来てくれます。
iga10574835 公開 2012-9-19 22:27:00 | 显示全部楼层
試験場で直接受ける人はそういうことも事前に調べるはずなんですけどね。
路上練習が必要ってことを知らずに受験するのがある意味すごい。
東京なら戸塚(神奈川)か上江橋(埼玉)だけ。
sum118838079 公開 2012-9-17 20:45:00 | 显示全部楼层
未公認の教習所を探すしかないですね。大型1種の練習ができる未公認自体とても少ないですけど・・・
大型1種自体やっている公認教習所も少ないでし、まだこちらの方が数は比較にならないくらい多いですね。
おすすめは、仮免を取得したんですから、公認教習所に仮免から入校すればいいんですよ。
未公認の教習所が近くにあればいいですけど、未公認教習所であっても50分8千円~1万くらいはかかります。それに入校金。
5日以上10時間以上の練習が必要のはずですから、公認教習所に行ったほうが結局はお得だと思います。
127043152 公開 2012-9-17 18:02:00 | 显示全部楼层
仮免から教習所に入校する、という手もありますが。
一発にこだわるのであれば、「非公認(届出)教習所」を探しましょう。


としか書けません。地域が書いていないので調べようもないし。
124506863 公開 2012-9-17 17:37:00 | 显示全部楼层
せめて、お住まいの地域を明らかにした方が良いのでは?
質問者さんが仮に東京に住んでいる場合、大阪の教習所を教えてもらっても無意味でしょ。
ここで、回答待つより、お近くの教習所に片っ端から電話した方が早いと思いますが、いかがですか?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 18:51 , Processed in 0.084864 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表