パスワード再発行
 立即注册
検索

交通違反について - 私は過去、免許取り消し歴があります。(取り

[复制链接]
ban1012106699 公開 2012-9-15 03:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通違反について
私は過去、免許取り消し歴があります。(取り消し日2006年12月)
欠格期間を2年間過ごし、欠格期間満了後に取消処分者講習を受講し、自動二輪の免許を再取得いたしました。(2009年1月)
その後、1年間は無事故無違反で過ごしましたが、その2ヶ月後に累積1点追加の交通違反をしてしまいました。(2010年3月頃)
その後は1年半ほど無事故無違反で過ごしました。(この間、2011年の1月に普通自動車免許取得)
しかし、去年の9月頃に携帯電話保持の違反1点、そして今年の5月頃に転回禁止の違反1点が加点され、
累積2点となってしまいました。
そして本日、ねずみ取りにより見通しの良い道路にて50km/h超過の速度で走行してしまい、
警察の方から免許停止および12点の加点があると言われました。
この場合、私は前歴0の累積14点と計算されるのでしょうか。
それとも、前歴1の累積14点と計算されるのでしょうか。
免許センターなどに確認しても詳しくは他で聞いてくれと言われ、さらにそこに問い合わせるとそこでも
他で聞いてくれと言われたらい回しにされてしまいました。
今後の身の振り方を考えていきたいと思います。
どうか皆様のお知恵をお借りしたい所存でございます。
いずれにしても長期間乗れないことはこの時点で確定しているので、
その期間を利用し十分反省したいと思っております。
1251773603 公開 2012-9-15 09:45:00 | 显示全部楼层
免許取消しの処分を受けて免許を再取得した2009年1月の時点で、前歴1回の0点でスタートになっています。
再取得してから1年間無事故・無違反で過ごした2010年1月で前歴なしの0点のきれいな状態になっています。その2ヶ月後に1点の違反をしていますが、それも1年後の2011年3月に0点になっています。
去年の9月に携帯保持で1点、今年の5点に転回禁止で1点の違反をした時点で前歴なしの累積2点です。その状態で50キロオーバー以上の速度違反で12点が加点されるならば、前歴なしの累積14点となります。
前歴なしの累積14点は免停90日になります。免停90日以上の行政処分には意見の聴取がありますが、減免はありませんので欠席でも構いません。
免停90日は免停講習(任意)を受けても半分の45日にしか短縮されません。
axh1234632896 公開 2012-9-15 09:52:00 | 显示全部楼层
無事故無違反で一年過ごしました。は誤りでしょう。
日常的に交通違反を繰り返していてが、 幸運にも事故を起こさず、 摘発もされなかったでしょう。
大きな事故を起こし社会に迷惑をかけることでしょう。
永久に運転をしないことは 社会の平和と安全のためになります。
1210643635 公開 2012-9-15 03:42:00 | 显示全部楼层
釣りで世間をバ力にしとるヤツは、いっそ塀の向こう側に行ってもらったほうが世界平和のためになる
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1294072447
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 20:15 , Processed in 0.080134 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表