パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証の事ですが、23年12月に一旦停止を見落とし罰金をはらいました。そ

[复制链接]
por124054983 公開 2012-8-19 22:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証の事ですが、23年12月に一旦停止を見落とし罰金をはらいました。そして24年3月に免許更新をしています。
この時に免許は次の更新まで違反なしという事になりますか?
補足次回更新は27年になっています。
1023660064 公開 2012-8-20 21:00:00 | 显示全部楼层
24年3月の更新で、一般者講習を受講したと思います。免許の色は「ブルー」で次回更新期間は「5年」ですが、23年12月の違反は残っています。ただし、「一般者講習」でなかった場合、23年12月の違反以前が「2年以上無事故無検挙」だったのであれば、「点数は3ヶ月で消える」になります。が、そうでない場合は「1年間無事故無検挙」を続ける必要があります。今年一杯はおとなしくしていることが賢明です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
補足から・・・・・「27年3月」が次回ということは「違反者講習」だったのですね。だったら「1年以上無事故無検挙」をしないと点数は消えません。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(^¥^)
1152916044 公開 2012-8-19 23:28:00 | 显示全部楼层
違反点数は過去2年以上無事故無違反なら3ヶ月でゼロになるか、最終違反から1年間無事故無違反でゼロにはなる。
けれど、更新に関する違反履歴は別。更新したから違反点数がゼロになる訳でもない。そうなったら違反だらけの人は更新でチャラになる。そんな不平等がある訳ない。
更新に関する違反履歴は、更新の誕生日を基準に、その40日前に更新区分が決定し、その区分で今度の更新での免許証の色や講習の時間が決定する。
40日前に過去5年間に遡り違反履歴を調べて2回以上違反があれば青の3年で違反者講習(120分)、1回なら青の5年で一般運転者(60分)、無違反ならゴールドで5年の優良運転者(30分)です。(※ゴールドからの更新の場合)
ちょこちょこ違反すると過去の履歴でひっかかり、いつまでも青の3年とかしかならない可能性もありますね。
sat1239693757 公開 2012-8-20 08:30:00 | 显示全部楼层
免許更新時の「違反歴」と、行政処分点数は、別モノです。免許証の更新をしたからといって、累積点数が元に戻るというものではありません。
23/12の一時不停止より以前に、2年以上の免許歴があり、尚且つ12月の違反から、遡り2年以上「無事故・無違反」であれば、この「一時不停止」の2点は、3ヶ月間の「無事故・無違反」で0点に戻っています。
ただし、違反歴としては、5年間記録に残ります。ですから24/3に更新を行ったさいには、「一般運転者」で青5年に免許証になったと思います。
このまま、次回更新(29/3)まで「無事故・無違反」でいけば、23/12の「違反」の記録は消えていますから、「優良」で金5年に免許証となります。
補足
ということは、前回の更新講習は「違反運転者講習」ということですね。このことから分かるのは、23/12の違反とは別にもう1回以上、他の違反がある、ということです。
次回(27/3)の更新の誕生日の41日前からさかのぼって、過去5年間の違反歴で見ますから、23/12の違反が反映されて、「一般運転者講習」(青5年)は確定です。
また、過去5年(正確には誕生日の40日前)までの間に、他の違反も入っているようならば、また「違反運転者講習」となり、青3年の免許証になります。
1150960355 公開 2012-8-20 09:30:00 | 显示全部楼层
23年12月の違反は、消えませんけど。
1年間無事故無違反で、ゼロに戻ります。
24年12月で、違反なしになります。
補足。
このまま、無事故無違反なら、ゴールドです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 20:18 , Processed in 0.084774 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表