パスワード再発行
 立即注册
検索

中期の免停についてです。昨年11月に短期の免停を受け、安全運転を心掛

[复制链接]
eov1148534416 公開 2012-10-11 18:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
中期の免停についてです。昨年11月に短期の免停を受け、安全運転を心掛けていましたが、本日、会社を出た瞬間にシートベルトで捕まりました。
年末に三点の速度違反があり、中期の免停となります。葉書が来て、講習を受けたら1ヶ月間の免停になるのでしょうか?また連続で講習を受けなければいけないのですか?兵庫在住です。
bjp1217292253 公開 2012-10-11 22:59:00 | 显示全部楼层
昨年11月の免停明けは前歴1回の0点でスタートになっています。
昨年末に3点の速度違反、本日に1点のシートベルト装着義務違反、前歴1回の累積4点で免停60日となります。免停60日は免停講習(任意)を受ければ最大で半分の30日に短縮されます。
短期の免停講習と違って、中期免停以上の免停講習は平日の2日間となります。1日目の講習は出頭日(免許証を預ける日)に受けなければなりません。
2日目の講習は地域によって違いがあります。1日目に連続して受けることを義務づける地域もあれば、全く別の日に受けてもいい地域があります。後者の場合ならば、免停開始30日後に2日目を受けて最大短縮になればその日に免許証が返却されます。
1251003060 公開 2012-10-11 20:47:00 | 显示全部楼层
>安全運転を心掛けていましたが、本日、会社を出た瞬間にシートベルトで捕まりました。
全然心掛けていないじゃん.... まして
>年末に三点の速度違反があり
なんてヤツは免取でいいんじゃね?
hap1248908732 公開 2012-10-11 18:25:00 | 显示全部楼层
60日の免許停止の場合、「運転免許停止処分者講習(中期)」を受ければ、最大30日短縮されます。講習は二日間です。確か、連続2日間でなくても構わなかったということです。
前歴2回は、累積5点で取消処分になりますから、ホントに注意して運転しないといけないと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 16:02 , Processed in 0.082984 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表