パスワード再発行
 立即注册
検索

先日飲酒検問に引っ掛かりました。私自身は助手席でしたが、車の所有者が私の名

[复制链接]
mir108163846 公開 2012-9-23 08:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先日飲酒検問に引っ掛かりました。
私自身は助手席でしたが、車の所有者が私の名義です。
軽率な行動をしたので反省をしています。
罰金・反則金は当然支払わなければならないとおもいますが
、運転免許証はどうなるのでしょうか?
私も免許証取り消し処分なのでしょうか?
それと検挙された日から何日位で取り消し処分になるか分ける方いてませんか?
よろしくお願いいたします。
nom1147993141 公開 2012-9-23 09:02:00 | 显示全部楼层
飲酒をしていると知っていて車に同乗したなら(貸したなら、ではなく同乗でもアウト!)、晴れて免取です。
おめでとうございます。
知らなかった、というのであれば、それを裁判で立証しなければなりません。
できませんよ、普通は。
1246037476 公開 2012-9-23 16:02:00 | 显示全部楼层
どうみても飲酒を知ってて貸してるから免取確定だね。クズ。
反則金??なに言ってんの?
酒酔い運転・・・懲役5年以下又は100万円以下の罰金
酒気帯び運転・・・懲役3年以下又は50万円以下の罰金
なお車両の提供者にも同様の刑罰
おめでとう。お前は刑務所に入る可能性もあるんだよ。入るわけないだろうなんて甘い考えはよしときな。
>それと検挙された日から何日位で取り消し処分になるか分ける方いてませんか?
そんな心配しなくていいよ。
どのみち容疑が確定したらあるとき逮捕状もってきたオマワリに手錠かけられるんだから。
you1248554411 公開 2012-9-23 13:44:00 | 显示全部楼层
後悔先に立たず、チンぽも立たず。
免許取り消しだよ。私有車提供の幇助罪成立。
早けりゃ1か月程だろうね。
代行にしときゃ、何千円で済んだのに
飲酒運転野郎って金持ちだねぇ、欠格2年だよ。
車売って罰金代に充てる事だね。どうせ要らないだろ。
zab121564156 公開 2012-9-23 10:58:00 | 显示全部楼层
運転者が飲酒しての運転であることを
認識していたということですよね?
であれば、
質問者さまは「重大違反唆し」、
通称「飲酒運転ほう助罪」に問われることになります。
以下処分内容です。
厳しい現実ですが、飲酒運転もそのほう助も、
正式な犯罪となりますので、2つの処分が個別に発生します。
また、ほう助をした人は、飲酒運転者本人と同等の
処罰を受けることになります。
■刑事処分
犯罪ですので、罰を受けますが、その処分です。
検察や裁判所が管轄します。
初犯かと思いますので、今回は略式起訴になると思います。
簡易裁判所から呼出しがきますので、
当日裁判→判決となります。
判決が罰金刑ということになりますが、
飲酒運転者とほぼ同じ罰ですので、30~40万円の罰金が求刑されると思います。
罰金は罰ですので、分割や支払い期限延長は認めないのが原則です。
支払い猶予はあまりありませんが、期限内に一括払いができない場合は、
「労役所」で働いて払うのがルールです。
「労役所」という名称ですが、扱いや環境は刑務所の囚人と大差ありません。
なので、裁判までに必ず罰金分の現金を用意してください。
②行政処分
免許に対する処分です。
警察や裁判は関係なく、公安委員会が処分をくだします。
まず処分の内容は、
・長期免停(最低でも90日免停)
・免許取り消し処分
のいずれかです。
飲酒運転ほう助の場合、運転者のように違反点数がつくことはありません。
ですが、飲酒運転者の違反点数と同等の処分があたえられます。
今回運転者が軽い方の酒気帯びであれば13点相当、
重い酒気帯びであれば25点相当の処分
を、質問者様も受けることになります。
13点相当であれば、ほかの違反や過去の処分前歴がなければ
90日免停ですみます。
ですが、ほかの違反による点数が2点以上あったり、
過去の処分歴があれば免許は取り消しです。
さらに1年間免許取得ができなくなります。
25点相当であれば、免許は確実に取り消しです。
そして、免許が取得できない期間が最低2年間設定されます。
今後の処分の流れですが、
まず1ヶ月前後で意見の聴取の案内が届きます。
ただし、1ヶ月というのはあくまで相場です。
2~3ヵ月後になることもあります。
この「意見の聴取」に参加をし、
反省や弁明が受け入れられれば、処分が軽くなるケースがあります。
・・が、飲酒やそのほう助で処分が軽くなる可能性は0%です。
免許取り消し処分の場合は、この意見の聴取にいけばその場で
免許剥奪となります。
この「意見の聴取」の参加は義務ではありませんので、
参加をしない場合はさらに1ヶ月前後で、免許センターから
呼出しとなり、そこで処分を受けることになります。
以上処分の内容と流れです。
飲酒運転は、毎年どころか毎月、罪のない人が殺されている、
反人道的・反社会的犯罪です。「軽率な行動」どころではありません。
なので、「飲酒運転のほう助をした犯罪者」にたいしても、厳しい罰が与えられます。
今回は事故などは起きていないようですが、
もし事故でも起こして人を傷つけでもしていたら、
助手席の質問者さんも、普通に逮捕留置→正式裁判→刑務所です。
さらに、一生かけても払いきれない賠償金を背負うことにもなりえます。
つまり、一生が台無しになるのです。
今回はこの程度の処分で済んでラッキー。
反省し、罰を受け入れるのは当たり前。
2度と飲酒運転や、そのほう助をしないのも当たり前。
今後は飲酒運転を許さない立場にたたれてください。
107779589 公開 2012-9-23 10:36:00 | 显示全部楼层
私の友達の場合ですが
飲酒しているの知っていて同乗した、というか二人で飲んでいたらしい

検問に引っかかり、酒気帯び運転

1ヶ月後、検察から連絡

罰金、免取り

って流れでしたよ。
これは、その県の検察の忙しさで、時期は変わってくると思います。
残念ですが、免許は取り消しです、罰金も30万だと思います。
でも、人を殺さなかっただけでもラッキーと思い、飲酒運転又はそれに同乗は今後やめましょう!
ちょっと訂正ですが、飲酒って状態を知らなかったなら、点数は引かれない場合もあるみたいです、その辺を補足で追記してもらえればみなさんもっといいアドバイスしてくれるかもしれませんよ^^
1249876108 公開 2012-9-23 10:08:00 | 显示全部楼层
バカだねぇ。
そんなに心配する位なら、やらなきゃいいのに。
普通は後の事を考えてから、する・しないを決めるものです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 18:54 , Processed in 0.088895 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表