パスワード再発行
 立即注册
検索

こんにちは、たわいも無い質問です。改正前の免許!(普通免許証で4

[复制链接]
1052874817 公開 2012-10-15 08:10:00 | 显示全部楼层 |読書モード
こんにちは、たわいも無い質問です。
改正前の免許!(普通免許証で4トン車まで乗れる)
で、トレーラーのシングルのヘッドは、乗れるのでしょうか?
確か総重量が、8トン未満は、乗れる
!と聞いたので…
ツーデフは、重いけどシングルなら、8トン位だったと思うので…
よろしくお願いします。
sf_1145154604 公開 2012-10-15 11:13:00 | 显示全部楼层
トレーラーのヘッドでは第5輪荷重というカプラの最大荷重が最大積載量にあたります。
一軸の大型トラクタでも第5輪荷重(最大積載量)が10t近くありますから、それだけで最大積載量6.5トン未満が運転可能となっている中型免許では運転ができず、大型免許が必要な車両にあたります。
車両重量+乗車定員重量+第5輪荷重で表される車両総重量も15tを超えます。
牽引免許の教習所での教習車や試験場の試験車両に使われている中型ベースのトラクタなら、限定なしの中型免許で運転することができるでしょう。(車両総重量10t程度)
旧普通免許=8t限定中型免許で運転ができる車両総重量が8t未満のトラクタも、探せば日本のどこかにあるでしょう。
1150170707 公開 2012-10-15 08:47:00 | 显示全部楼层
改正前は積載重量5トン未満、車両総重量8トン未満でしょ。
荷物を積載した重量が車両総重量ですよ。
けん引き車は空車状態でも5トン以上有りますよ。
それに特定車両ですよ。トレーラーを引く為の専用車両ですよ。
普通車は特定外車両ですよ。
何でも重量で決める自体が間違いですよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 15:58 , Processed in 0.320151 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表