パスワード再発行
 立即注册
検索

現在モンゴル滞在中で、9月末に日本に行く(2,3年は滞在する

[复制链接]
1251204382 公開 2012-9-19 13:18:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在モンゴル滞在中で、9月末に日本に行く(2,3年は滞在する予定)予定です。
モンゴルの免許証をもっています(取得して90日は経っています)。
そこで質問ですが、日本にいってから日本の免許に切り替えた方が
いいのか。
モンゴルで国際免許を取得した方がいいのか迷っています。
ちなみに、調べたところ、モンゴルはジェネーブ条約に加盟してないようです。
モンゴルで取得した国際免許は日本で通用するのか、わかる方教えてください。
よろしくお願いします。
poj1149642389 公開 2012-9-19 14:28:00 | 显示全部楼层
モンゴルの国際免許で日本の道路は走れませんが、たとえ走れたにしても国際免許の有効期限は1年ですから、日本滞在中に有効期限が切れてしまう。
素直に日本の免許を取得するのが現実的。
その場合、モンゴルの自動車免許を外免切り替えで日本の免許にするのが早いでしょう。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/menkyo/menkyo/kokugai/kokugai05.htm
この場合、ジュネーブ条約云々は関係ありません。試験の一部が免除される国であるかどうかだけ。
モンゴルはダメみたいなので、実技と学科を受ける事になりそう。
学科は、日本人なら問題集やサイトで2~3日も勉強すれば問題ないでしょう。
実技は、以前日本で免許取得していたにしても変な自己流の癖がついてしまっているかもなので、非公認等で2~3時間も練習し、勘所を再確認して挑む………とか。
外免切り替え等の文言で検索すれば、そのような教習所も見つかる筈です。
免許証の翻訳(指定施設発行限定)等に案外時間がかかるので、先に翻訳を申請しておくなどの段取りは必要。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 18:54 , Processed in 0.104979 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表