パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許の更新時の講習について - 最近、新東名高速で、逆走事件が起きて

[复制链接]
1020759146 公開 2012-10-11 19:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許の更新時の講習について
最近、新東名高速で、逆走事件が起きていますが、運転免許の更新時の講習に技能も取り入れていく事で、事故が減るのではないかと思います。
一度、もらってしまえば、更新さえ実行していれば有効な免許制度に皆様は、どうお考えでしょうか?
外国の、免許事情などご存知な方も情報頂けると光栄です。
dax124602158 公開 2012-10-12 11:08:00 | 显示全部楼层
逆走は勘違いなので技能講習しても意味はありません。
違反者講習だけであれだけの人数なので技能までできないでしょう。
なので普段運転しない人が多い日曜は大した交通量ではなくても渋滞や事故が多い。
発展途上国の免許は基本お金で買えます。技能なし!警察署の事務所でお金の交渉のみ。写真取ってラミネート加工して終了。免許証わたされるとき「運転できる?」って聞かれて「うん」って答えて終わり。道路事情最悪、交通ルールが無いというか臨機応変の連続の運転。ルールに縛られてない分、自分の技術、運転スタイルで走るので逆に事故らない。

先進国に多い傾向 学校はなくインストラクターと路上ででした。日本の(※学校で教える運転)では無く実践そのものでした。50キロの道を40で走ると後続車に迷惑。運転不慣れで不合格。そんな国でした。そして道巾が広い。路肩に自転車で走っても邪魔にならない。歩道も広く歩行者優先の街。余計な信号をつくらない。ルールも極端でないので技術というか交通の流れが平均的。
交通、道路事情でその国の事情がなんとなくわかります。もう日本は道路事情だけでなくどうにもなりません。事故減少は制度や法律、環境ではなく「どうやって自分で自分を守る」って考えを持つ事だと思います。日本人はその意識低すぎ。でもその日本でのやり方に気づいている人は気づいている。
山口智子 公開 2012-10-11 19:58:00 | 显示全部楼层
高齢者の場合は講習受けて、ハイおしまいでは無かったような。
nan1141016448 公開 2012-10-11 19:39:00 | 显示全部楼层
新東名の逆走があったとしても数は知れてます。
そのために免許取得者全員が技能試験をやるなんて、何の役にも立たない迷惑なだけです。
酒、覚せい剤、の事故の方がはるかに事故は多いですよ。
最近は脱法ハーブでも死亡事故が有りました。
運転技能の問題ではなく、人間性の方が問題なのです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 16:05 , Processed in 0.080150 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表