パスワード再発行
 立即注册
検索

免許試験場の対応についてです。免許更新来たら違う所に案内されて、

[复制链接]
mark1150582031 公開 2012-10-7 15:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許試験場の対応についてです。
免許更新来たら違う所に案内されて、30分違う講習受けてロスした挙句正しい更新を新たに受けさせられた(;´Д`A
講習だけで約三時間…
しかも免許更新の人
は2人対応いただいたのですか、案内を間違えたことは謝らずちゃんと確認しなかったお前が悪いと開口1番怒り気味で言った人もいました。
いくら警察の天下りだからって、あまりに横暴じゃありませんか?
足元見過ぎ。
案内されるがままに講習を受けた私も悪いですが、いくらなんでもひどいです。
全国でもこんな経験あればこれが警察では普通なんだと納得はできますが…皆さんの県ではいかがでしょう?
sya105085866 公開 2012-10-7 19:41:00 | 显示全部楼层
埼玉だけど聞いたことは無いですね
きっと埼玉では自身の受講すべき講習をきちんと確認して
案内されるがままにせず受講している人ばかりだからだと思います。
bst125972079 公開 2012-10-9 06:59:00 | 显示全部楼层
公安委員会(警官)を信用しない事です。
人間のやる事ですから間違いもあります。
案内されるがままに講習を受けた私も悪いが、間違えて謝らないのも問題だ。としてクレームをつける必要がありますね。
1151328911 公開 2012-10-7 16:49:00 | 显示全部楼层
免許証更新に行って、違った講習会に参加するなんて、ありえない話しですが、貴方様はそれを経験してしまった。訳ですね。おそらく、その日免許証更新講習以外に、免許停止講習があったものと思われます。免許証更新て3時間はありません。免許停止講習は3時間はあります。講習会途中でおかしいと、気が付くべきだし、気が付いたら、担当者に報告すべきですね。何故案内を間違えたのか不思議です。天下りとかでなく、自分に不手際ないなら、謝罪を求めるべきだし、対応が間違ってると、指摘するべきです。警察関係者は、なかなか、落ち度は認めようとしませんし、仮に間違いとわかってめ誤ったりしない傾向にあります。それでもいいから、指摘するべきです。一般世間と掛け離れた常識の組織ですから。文句言って謝罪を要求して暴れたぐらいで、逮捕なんかされません。何も指摘しないで野放しにしておくほうが、警察関係者にとって為にならない。と、思いますよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 15:58 , Processed in 0.083925 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表