パスワード再発行
 立即注册
検索

大型免許を取得すれば、39歳でもドライバーで高収入になれますか? - 普通自

[复制链接]
1218174260 公開 2012-10-11 22:05:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型免許を取得すれば、39歳でもドライバーで高収入になれますか?
普通自動車免許を取得して3年以上が経過しました。
39歳ですが、これから大型免許やけん引を取って、
大型ドライバーになって、月収30万以上で稼ぎたいです。
年齢制限にひっかかって無理ですか?
具体的には、車を運ぶトレーラーか、コンクリートを運ぶミキサー車を希望してます。
貧乏なので、練習できる教習所で大型を運転練習して、一発試験で合格したいです。
できれば、合宿免許で30万も払いたくないですが、合宿が無難でしょうか?
そもそも、この年で大型を取得するのは馬鹿げていますか?
40過ぎてから大型免許とって運転してる人いますか?補足独身です。
これから結婚して、子どもを一人育てたいんです。
大型ドライバーになって、幸せな人生を、いや、たとえ幸せでなくても、健康的な、ある程度余裕のある家庭を築くことはできるんでしょうか?
ドライバーになりたいとか言うと、周りの人間は必ず顔を曇らせます。無知な奴だとか思ってるんでしょうが。
でもタクシー運転手も家族を養っていけるんですよね?大型もそうですよね?
yok1236843226 公開 2012-10-11 22:25:00 | 显示全部楼层
職業ドライバーは50歳以上でもやってますから年齢は問題ないです。
もちろん肉体的な制約から仕事の選択肢は狭くなります。
39なら大丈夫だと思います。
30万以上なら充分可能だと思います。
「車を運ぶトレーラー」はバイトでやってる人も居るようですからハードルは低いと思われます。
「コンクリートを運ぶミキサー車」は車体が小さいので免許取り立てでも(おそらく)働けると思います。
dr2101736447 公開 2012-10-16 16:00:00 | 显示全部楼层
こんにちは。
色々と悩んでられるみたいですね。大変かと思いますが‥参考になればと思い回答させていただきます。
まず大型免許の取得ですが何ら問題ないと思います。
ただ大型免許で高収入‥とはなかなか難しいかと。
大型免許での利点があるとすれば‥資格が増えるわけですから就職に有利なくらいです。
では実際の収入はと言いますと‥中型免許で運転できる4トン車に1~2割程度のアップです。
大型けん引のトレーラーも同様です。
車の大きさよりも業務内容や会社の取引先で収入は決まります。
中型車・大型車・トレーラーを並べてみると一目瞭然ですが荷台の大きさが全く違います。
当然、運転にも技術がいりますし社会的責任(事故など)も大きくなります。
また作業内容は同じ場合、大きい車の方がより沢山の荷物を扱うわけですから作業時間や体力で厳しくなることも忘れてはいけません。
では具体的に言われてるミキサー車とキャリアカーの話しです。
ミキサー車ですが‥その名の通りコンクリートを扱う車です。
コンクリートは乾燥させ固める物ですからミキサー車は天候に左右されやすい職種です。
雨の多い梅雨の季節や夏の台風シーズンなど稼働日数にムラが多いのが特徴です。
稼働日数にムラが多いわけですから収入も安定しづらいです。
求人広告などに記載されている給料はフル稼働した場合が多く、税金などを引かれると実際の給料は2~4割程度下がります。
続いて乗用車などを積むキャリアカーの話しです。
大型車やトレーラーとは言え乗用車を積むわけですから‥荷台は狭いんです。
荷物になる乗用車の運転席への出入りはドアからではなく窓から‥と言った表現が正しいかと。
当然、スリムで身軽な方が有利に仕事ができます。
一概には言えませんが体型や技術の違いにより、積込時間に30~1時間も差があったりします。当然、労働時間にも反映されてきます。
収入(安定性)や労働時間については取引先によりかなり差があります。
メーカー生産工場からディーラー店舗・中古車屋巡りまで色々で、中にはオークション会場や海外輸出ヤードまでの運搬まで様々です。
車を運ぶ仕事ですから景気に左右されやすいのが特徴です。リストラや給料カット、下手をすると会社によっては倒産なんて場合もあります。
冒頭にも申し上げましたが車両の大きさで収入が上がるのは数パーセントです。実際に収入を左右するのは作業内容や運搬物です。
見た目は派手かもしれませんが拘束時間が長く体力を使い、なおかつ事故などにより社会的責任を問われる仕事ですから想像以上に大変な職種です。
正直な話‥好きでなければ続きません。大事なことですから慎重に職場選びをした方がよいかと思います。
頑張ってください。
松本明日香 公開 2012-10-14 12:59:00 | 显示全部楼层
長距離は45万もらったとしても諸経費引くと割りに合いません!
地場で昼間&夜の仕事がある会社に入って昼夜掛け持ちで走れば35~50万以上の稼げて一応家にも帰れます!
毎日が眠気との戦いになりますので体と相談して乗務をしてください!
事故を起こしたら自分&会社がヤバいことになります!
ハイリスクハイリターンってやつですね!
san127621087 公開 2012-10-14 08:05:00 | 显示全部楼层
>顔を曇らせます。
自分も顔を曇らせました。
前に長距離トラックに乗りたいという人がいて、やめたほうがいいと思うよと言いましたよ。
長距離トラックが儲かるのは、もう昔話ですよ。
どこかで見かけた「人間ATM」
長距離であまり家にかえれないので、下手するとそうなってしまうかもしれません。
健康ではなく不健康になると思いますよ。
コンビニ弁当や外食で栄養偏り気味になります。
歯医者や病院にもなかなか行けないと思います。
トラックで出かけてからの食費が意外とお金を使います。
毎日家に帰れる仕事なら、弁当作ってくれて安くすみますが。
ta_1046162384 公開 2012-10-14 05:55:00 | 显示全部楼层
内の会社のドライバーで40を過ぎて大型を取得した人もいます。
(会社の負担で取得)
会社の隣に自動車学校があるので超便利です(笑)
そこは大型もけん引も大特も教習してます。
今の大型免許取得は中型免許が新設された影響で
教習や試験に使う車両が大きくなっています。
トラック運転経験者なら試験場に行き一発狙いもあるでしょうが、
経験がなければ公安指定外の教習所で練習して
一発狙いで行っても確実に一回で合格するとは限りません。
素直に公安指定校の教習所に行くか合宿に行った方がいいでしょうね。
それと今、トラックで稼ごうとは思わない事です。
そんなに稼ぐ事はできませんよ。
会社の規模や仕事内容にもよるでしょうが
手取りで30万以上は厳しいでしょう。
世の中、そんなに甘くはありません。
キャリアカーはうちの傭車で入ってるドライバーが
以前、キャリアカーの仕事をしていたらしいので
色々と話は聞いています。
ミキサー車の仕事は存じませんが・・・
知り合いでタクシー運転手している人がいますけど
タクシーは規制緩和の煽りで地域によっては
台数が多すぎて大変らしいです。
またタクシーはお客を乗せてなんぼの世界ですから
よほどいい客を持っていないと売上が少ない=給料に影響がでます。
トラック・タクシー業界は甘くないって事です。
haz111308690 公開 2012-10-13 21:22:00 | 显示全部楼层
足利教習所の合宿は早い安い簡単の三拍子そろっています。
http://www.ashijikyo.co.jp/
もし一発で挑戦したいという場合ですが、事情が許せば都内に住民票のみを移して東京都の府中での受験をお勧めします。埼玉の鴻巣と神奈川の二俣川の難易度は半端じゃありません。単なる噂じゃありません。大雑把な段取りは大型トラック型仮免許を取って試験車と同等の規格の車両で10時間以上の路上練習。本試験に合格した後、取得時講習を受講しなければ免許は交付されません。教習所なら面倒な段取りはすべてカリキュラムに組まれています。練習は上江橋モータースクールでコース内¥16000一般路上¥18000です。予算を立てて教習所より10万円以上安くつきそうなら一発もありだと思います。
http://www.taiyo-group.co.jp/kamigobashi/
大型は今は稼げるとは思えません。運賃のダンピングや原油価格の高騰で運送業界は苦戦を強いられています。特に長距離の場合は荷物を降ろしたら次の仕事が決まるまで近場で待機させられる事もあり得ます。空荷で走らせたら赤字ですからね。それに延着が発生すれば取引を止められてしまったり、偏屈な荷主ですと賠償金まで請求してきます。そのおかげで胃をやられてしまう運転手もいるみたいです。トレーラーも車両特性を理解しておかなくてはなりません。台車部分のブレーキですが、トラクターヘッドよりも若干遅れ気味です。その為雨天時の路面が滑りやすい時や、やむを得ず強くブレーキを踏んでしまった場合は台車がヘッドを押してしまい。くの字型になってしまいコントロールを失ってしまう”ジャックナイフ現象”が起こります。
あとかなりの台数を保有している大手は要注意です。任意保険入っていません。仮に事故が起きたにしても毎月保険料を払い続けるよりも全額自社で弁済した方が安上がりだからです。そして事故を起こしたドライバー本人は一生飼い殺しにされます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 15:58 , Processed in 0.186895 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表