パスワード再発行
 立即注册
検索

仮免許の試験について教習所においてあるパソコンソフトのムサシとい

[复制链接]
gis103521430 公開 2012-9-24 19:34:00 | 显示全部楼层 |読書モード
仮免許の試験について
教習所においてあるパソコンソフトのムサシというもので問題といて勉強してるのですが、問題に偏りがある気がします
標識もたくさんあるなかでだいたい決まったものばかりですし、問題も
にかよってるのですが、実際のテストも似たような物がでるとみていいのでしょうか?

また、仮免までの範囲が1とすると、本免の範囲はどれくらいあるのでしょうか?
mi0115339828 公開 2012-9-26 00:22:00 | 显示全部楼层
先月教習所卒業して、今月免許取得した者です。
教習所に通っていた時は空き時間に、卒業してからは通勤時間にモバイル版をやっていました。
確かに偏りがあったかもしれませんが、間違えがあるうちはやる意味はあると思います。
わたしの個人的な感想だと、仮免許までが1というか、仮免許までを曖昧に覚えると本免問題で間違えて過去に遡って調べることもあったので、範囲が狭いうちにしっかり覚えておいたほうがいいかもです。
でも、本免問題はどちらかと言えば、入所時に配られた模擬問題集のが実用的だった気はしますが。。
たまたま運がよかったと思いますが、免許センターでは満点でしたよ。
とりあえずムサシはやっておいて損はないと思います。
cfw1236051190 公開 2012-9-25 16:58:00 | 显示全部楼层
地域によってだと思いますが、仮免はけっこう簡単です。
実技は卒検より落ちる人多いですが…
ムサシやってれば大丈夫でしょう。
卒検、本免は日によってむずかしい日と簡単な日があるらしいです。
教官が言ってました。
運ですね♪
2段階は、進むの早いし、路上なので楽しいですよ!
頑張ってください!
111256067 公開 2012-9-24 19:54:00 | 显示全部楼层
入校当初に本の問題集は配られなかったでしょうか。仮免試験はあくまでも中間地点ですので本来の目的である本試験に向けて、問題集をパーフェクトに答えられるようにしてください。パーフェクトといっても要は暗記の世界ですので、本試験までこつこつと覚えていけば大した量はありません。これが解けるようになれば、本免でもそんなにイレギュラーな問題は出ないので合格点は普通に取れると思います。それとパソコンソフトは入力されている問題数が少ないと思われますので腕試し程度と思った方がいいです。仮免の勉強量を1とした場合、本免も1くらいだと思いますよ。あまり心配しなくて大丈夫です。全て一発合格できるといいですね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 15:58 , Processed in 0.084814 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表