パスワード再発行
 立即注册
検索

過去に2回、免停になっています。最後免許を返してもらって1年

[复制链接]
1248778570 公開 2012-11-9 12:43:00 | 显示全部楼层 |読書モード
過去に2回、免停になっています。
最後免許を返してもらって1年以内にねずみとりにひっかかって、24キロ超過なので2点の違反で15000円の罰金でした。
そこで質問なのですが、
前歴2回の者なら2点で90日、3点で120日、4点で150日、5点以上で免許取り消しになると思うのですが
捕まった際に、免停にはならないだろうと警察官に言われました。
ですが、実際考えてみると免停90日になりますよね。
警察官の勘違いでしょうか。
違反金の15000円はすでに郵便局で支払い済みです。
1025360366 公開 2012-11-9 12:50:00 | 显示全部楼层
はい、あなたのおっしゃるとおり、本当に前歴が2の状態であれば、2点で90日の免停になってしまいます。警察官の勘違い、もしくは知識不足、または実は前歴1の状態になっているとか…… かも? まあ、警官も「~だろう」って話しているので、宛にはしないでください。
お金を払っている払っていないはあまり関係ありません。
los104943365 公開 2012-11-9 15:12:00 | 显示全部楼层
現場警察官は、免許証の点数の担当者では無いので、間違えた事も言います。
免停1回目と2回目期間、その間の違反のタイミング、2回目以降の違反のタイミングにより、
前歴0、前歴1、前歴2の可能性があります。
前歴0、1なら免停にはならず、2なら免停になります。
現場警察官に違反のタイミングをそこまで正確に説明したのですか?
1151376974 公開 2012-11-9 14:41:00 | 显示全部楼层
過去に2回免停になっているとのことですが、この2回目の免停は前歴なしで免停になったのか、前歴1回で免停になったのかで変わります。
2回目の免停が前歴なしでなった(1回目の免停の間に1年間無事故・無違反の後)のならば、前歴1回の累積2点で免停にはなりません。
2回目の免停が前歴1回でなった(1回目の免停が明けて1年以内)のならば、前歴2回の累積2点で免停90日となります。
つまり、過去に2回免停になっているにしても、前歴があるかないかで処分が大きく異なります。警察官は何を基準に免停にならないと言ったかは分かりませんが、上述したように1回目と2回目の免停の間に1年間無事故・無違反の期間があれば、前歴1回は前歴なしになって2回目の免停となり、前歴1回で今回の違反となります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 03:28 , Processed in 0.080563 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表