パスワード再発行
 立即注册
検索

今MTの免許をとるために教習所に通っています。大学の授業がほぼないので、毎日

[复制链接]
1048521410 公開 2012-11-13 17:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今MTの免許をとるために教習所に通っています。
大学の授業がほぼないので、毎日あるいは一日あいて、くらいの頻度でいっています。
今技能教習を10回ほど終えたのですが、おそらく他の人よ
り上達が遅いように思います。
まだまだ仮免には程遠い気がします。
ようやく半クラッチの感覚にも慣れ、発進がガクガクしないで進めるようになりました。
外周まわるのはできますが、左寄りに走るのがどうも苦手です…。
今はS字やクランクを練習中ですが、相当ゆっくりやらないと一つ一つの動作がわちゃわちゃしてしまいます。
普通、10時間も乗っていたらどのくらい上達しているべきなんでしょうか?(;_;)
春から免許が必要なので、2月にはとりたいです。
1151225602 公開 2012-11-14 15:25:00 | 显示全部楼层
10時間でそれなら上等です
一段階の技能はとにかくゆっくり正確に操作することを意識するべきで、焦ったり無理して速くやろうとなんて思わなくていいです。速さは慣れれば後から自然とついてきます。S字クランクなんか脱輪さえしなきゃいいんですよ
キープレフトは自分が道路の中心にいるように走り、視線は遠くに向けてハンドルは軽く握ります(ぎゅっと強く握ってるとふらつく)
仮免は事故にならない最低限の運転さえ身についたら、とっとと路上で練習して下さいって感じですから、接触・脱輪・逆走など大きいミスをしなければ路上に出されます
皆そんなもんです。二段階であと19時間乗るので慣れますよ。頑張って下さい
amu1226383751 公開 2012-11-14 09:41:00 | 显示全部楼层
初めて運転するんだから、上手くできるほうが稀なんじゃないですかね。得手不得手がありますし。
今教習所に通っていて路上に出てますけど、キープレフトを意識しないと右に寄っちゃいますし、右左折なんてあたふたして「雑。もっと丁寧に」なんて言われたりしてます。
こんなんでも土日のみ通って落とすことなく1カ月で仮免取れてるので大丈夫ですよ。
1150015727 公開 2012-11-13 19:25:00 | 显示全部楼层
教習所を卒業した人でさえ操作にあたふたしてまうこともあるので、10時間ぐらいなら仕方ないですよ。
教習所は最低限運転できるレベルで卒業できるので、運転に慣れるのは卒業後何回も運転してからだと思います。
教習頑張ってくださいm(_ _)m
125175863 公開 2012-11-13 17:45:00 | 显示全部楼层
それくらいが普通ですよ^^
私はキャンセル待ちしまくってMT約2週間で取りましたw
技能はもう超簡単ですよw
バックだって半クラ出来ればもうなんのそのですけどwS字もクランクも2回やれば必然とポンポンできるようになりますしw
2月までなんて超簡単です!
まあ人数にもよりますがw
本当私は長期連休に朝の6時半ごろから言ってキャンセル待ち続けて、終止自動車学校にいましたwまあそんだけ車運転したかったんでえw
eqa1149291182 公開 2012-11-13 17:14:00 | 显示全部楼层
自分の車がどの辺を走っているのか、左前輪がどこにあるのかという感覚がないんですね。
自分も苦労しました。どこにタイヤがあるのか、教官に立ってもらうとよく分かりますよ。
どのぐらい寄せると左のラインにタイヤが乗るのか、なんてことを掴むとうまくいきますよ。
ゆっくりやればいいじゃないですか。
別に制限時間はありません。
かっこつけてもしょうがないです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 03:25 , Processed in 0.151198 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表