パスワード再発行
 立即注册
検索

免許なくとも無免許で摘発されない場所は、どこですか?農道や私道はどうで

[复制链接]
anf1046005772 公開 2012-10-31 17:37:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許なくとも無免許で摘発されない場所は、どこですか?

農道や私道はどうですか?
ukr103600939 公開 2012-10-31 19:26:00 | 显示全部楼层
自動車教習所の場内周回コースです。仮免前の教習生は無免許ですよ。
>>農道や私道はどうですか?

アウトです。他の車が自由に出入りできる場所は道路交通法が適用されます。
サーキット、自宅の庭など外部からの立ち入りが禁止され、隔離された場所でなければなりません。
1151011180 公開 2012-11-2 11:49:00 | 显示全部楼层
明確な定義は難しいですが、
下記のような感じになると思います。
・ほかの車やヒトの出入りがない
・ほかの車やヒトの出入りが管理されている
・ほかの道路や土地と区分けなく面していない
のであれば、農道や私道でもOKですが、
そのような農道・私道はあまりないでしょうね。
要は、土地が誰のものとかは関係なく、
危険でないかどうかで判断されるということです。
現実的な施設としては、
・教習所
・サーキット
・運転免許試験場
などでしょうね。
*ただ、サーキットは実質的に無免許では走れません。

ほか周辺から隔離されている土地を
貸し切ることなどできれば
無免許での運転も合法的に可能になると思います。
1052388547 公開 2012-10-31 19:15:00 | 显示全部楼层
農道はOKです
あと私有地もです
1252192193 公開 2012-10-31 18:18:00 | 显示全部楼层
道交法上、農道や私道でも、「一般交通の用に供する」(=通行人や郵便配達員・訪問者など他人が通る可能性がある)場所はすべて、基本的に「道路」に含めますので、自動車の運転には免許が必要です。
道路から柵・ゲートなどで隔離(もしくは出入り可能な箇所すべてに人を配置し出入りを管理)し、無関係な"他人"が入ってこない状態であれば、免許は不要です。田んぼの中など、"常識的に通行には使わないだろう"と思われる場所も一応セーフですが、"常識"というのは根拠が明確にあるわけではありませんので、警察の判断によってはNGということになります。
1051633525 公開 2012-10-31 17:48:00 | 显示全部楼层
サーキットなどの完全にクローズされた場所。
農道・私道
駐車場、
河川敷、
など、みなし公道とみなされます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-22 06:32 , Processed in 0.084156 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表